FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ぶらぶらボランティア › 福島・宮城・岩手に向かってリハビリボラ中
    2012-01-17 (Tue) 18:57

    福島・宮城・岩手に向かってリハビリボラ中

    あまりにも暇な療養には飽きました。
    それにブラブラしていると、どうも風当たりが強くなっていると感じるのです。
    潮時ですね。
    そんなわけで、ブラブラと北上してます。

    福島県いわき市では、旧友を訪ね、一宿一般の恩義で薪作り。
    IMG_1135.jpg
    一日中チェンソーを回していたら、ちょと胸が痛みました。
    肋骨は完治してない模様。


    その後、宮城県山元町でテラセンという個人ボラセンに様子見に寄ったのだけれど、そのままは帰れず、ちょっと2~3日お手伝いを。
    壊れ残った住宅の片付けが多いです。大工さんが入る前の準備ですね。

    石膏ボードを剥がしたあとの釘抜きと掃除です。
    IMG_1163.jpg
    数百本くらい抜きましたね。
    (現在は、家財の運び出しや泥出しからリフォーム前の準備などに移ってきているようです)

    こんな道具で、細かいところまで掃除しますよ。
    IMG_1167.jpg

    やっぱり人が少なくなってますねええ。毎日5~10人くらいです。
    まだまだ、リフォーム依頼が沢山あります。
    大工さんの仕事という半面もありますが、すぐに大工さんが入れるように協力しているというところです。

    流されてしまった神社の仮の鐘付き場。
    IMG_1149.jpg

    テラセン(普門寺)の夕日。
    IMG_1171.jpg

    ということで、体の調子を見ながらリハビリ・ボランティアです。
    車中泊です。このあたりは-3~3度くらいですから、ダイジョーブ!

    <宿題>
    ランボー住職の要望です。
    IMG_1170.jpg
    解体した家の材木を活用したいとのこと。
    人が寄り添う場所(東屋など)を作ってくれないか?ってことなんですがぁ・・・。
    だれか協力してくれませんかねええ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    ボディプレスもけっこうハズカシイと思いますが・・・。

    ボクも肋骨は何回もやってますが、今回は長引きそう。
    2012-01-19-17:31 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    ほんとですかぁ?
    ほどほどに作業して刺激を与えているんですがねええ。
    そのつなぎ目ってところがいまいち解りませんが。

    どういたしまして。お口に合うかどうか。ボクの大好物なんですが。
    2012-01-19-17:28 あかじい
    [ 返信 ]

    ペーターランドさん

    もう1か月近くになるんですが、歳のせいか直りが遅いようで・・・

    こちらこそ、今年もヨロシクです。
    2012-01-19-17:25 あかじい
    [ 返信 ]

    [絵文字:v-12肋骨は あたしも3回やりました
    そのうち2回は 娘のひじ打ちと かみさんのボディプレスでしたナンデヤ~ m(T-T)m
    も1回は 鹿児島で... 恥ずかしすぎて書けません
    2012-01-19-10:47 唐
    [ 返信 ]

    骨折はつなぎ目に少し刺激を与えると早く回復します。
    そういう治療器もありますので間違いない!
    美味しそうなものを頂きまして、ありがとうございました。
    2012-01-19-00:24 亀仙人
    [ 返信 ]

    怪我されたんですね。お大事に!!

    今年もよろしくお願いします。
    2012-01-18-23:36 ペーターランド
    [ 返信 ]

    Re: タイトルなし

    ほよ? 誰だろう。 イサゴさん?

    今夜まで山本にいますよ。 まだ会社辞めてないの?

    > お久しぶりです、さて私は誰でしょう、山元からもう離れたのですか、近くに来たときは酔ってください、最近は井戸を掘ったりミサイルストーブを作ってうまくいかなかったり、休みの日はそれなりに楽しくやっています、ではまた もう寝ます
    2012-01-18-08:35 あかじい
    [ 返信 ]

    燐寸さん

    歳のせいか直りがよくないような・・・。

    壁や床板壊しは、やっぱりガテン系ですよ。 女性も来ていますよ。
    それと長期の人が多いね。
    2012-01-18-08:30 あかじい
    [ 返信 ]

    肋骨

    は長引きますよ。
    まあ、ほうっておけば勝手に治りますが・・・無茶しない限り

    どことも少なくなってるようです。
    ほとんどのところでガテン系の需要は無くなってますからね。
    2012-01-17-23:24 燐寸
    [ 返信 * 編集 ]

    池田さん

    ありゃま! まだ足が治らないの。 直して出てきてくださいな。

    石は重たいよね。後はどんだけ意志が強いかの勝負ですね!?
    2012-01-17-20:41 あかじい
    [ 返信 ]

    行ってもいいんですけどねー。なにぶん足がないもので。


    自宅のグラグラになってたブロック塀を解体して、石積みをしてます。
    石はログ材以上に重いわ・・・。
    あちこち痺れるような、冷たいような痛みが出てます。
    途中止めできねーし。
    2012-01-17-20:22 池田
    [ 返信 * 編集 ]