あまりにも暇な療養には飽きました。
それにブラブラしていると、どうも風当たりが強くなっていると感じるのです。
潮時ですね。
そんなわけで、ブラブラと北上してます。
福島県いわき市では、旧友を訪ね、一宿一般の恩義で薪作り。

一日中チェンソーを回していたら、ちょと胸が痛みました。
肋骨は完治してない模様。
その後、宮城県山元町でテラセンという個人ボラセンに様子見に寄ったのだけれど、そのままは帰れず、ちょっと2~3日お手伝いを。
壊れ残った住宅の片付けが多いです。大工さんが入る前の準備ですね。
石膏ボードを剥がしたあとの釘抜きと掃除です。

数百本くらい抜きましたね。
(現在は、家財の運び出しや泥出しからリフォーム前の準備などに移ってきているようです)
こんな道具で、細かいところまで掃除しますよ。

やっぱり人が少なくなってますねええ。毎日5~10人くらいです。
まだまだ、リフォーム依頼が沢山あります。
大工さんの仕事という半面もありますが、すぐに大工さんが入れるように協力しているというところです。
流されてしまった神社の仮の鐘付き場。

テラセン(普門寺)の夕日。

ということで、体の調子を見ながらリハビリ・ボランティアです。
車中泊です。このあたりは-3~3度くらいですから、ダイジョーブ!
<宿題>
ランボー住職の要望です。

解体した家の材木を活用したいとのこと。
人が寄り添う場所(東屋など)を作ってくれないか?ってことなんですがぁ・・・。
だれか協力してくれませんかねええ。
参考になったらクリックお願いします。
それにブラブラしていると、どうも風当たりが強くなっていると感じるのです。
潮時ですね。
そんなわけで、ブラブラと北上してます。
福島県いわき市では、旧友を訪ね、一宿一般の恩義で薪作り。

一日中チェンソーを回していたら、ちょと胸が痛みました。
肋骨は完治してない模様。
その後、宮城県山元町でテラセンという個人ボラセンに様子見に寄ったのだけれど、そのままは帰れず、ちょっと2~3日お手伝いを。
壊れ残った住宅の片付けが多いです。大工さんが入る前の準備ですね。
石膏ボードを剥がしたあとの釘抜きと掃除です。

数百本くらい抜きましたね。
(現在は、家財の運び出しや泥出しからリフォーム前の準備などに移ってきているようです)
こんな道具で、細かいところまで掃除しますよ。

やっぱり人が少なくなってますねええ。毎日5~10人くらいです。
まだまだ、リフォーム依頼が沢山あります。
大工さんの仕事という半面もありますが、すぐに大工さんが入れるように協力しているというところです。
流されてしまった神社の仮の鐘付き場。

テラセン(普門寺)の夕日。

ということで、体の調子を見ながらリハビリ・ボランティアです。
車中泊です。このあたりは-3~3度くらいですから、ダイジョーブ!
<宿題>
ランボー住職の要望です。

解体した家の材木を活用したいとのこと。
人が寄り添う場所(東屋など)を作ってくれないか?ってことなんですがぁ・・・。
だれか協力してくれませんかねええ。


- 関連記事
-
-
唐桑ボラ:旨みもあるカキ養殖のお手伝い 2012/02/21
-
唐桑ボラ:御殿復活のお手伝い 2012/02/19
-
福島・宮城・岩手に向かってリハビリボラ中 2012/01/17
-
唐桑ワカメ小屋の建て前の前まで 2011/12/28
-
DRTってドレホドタイヘン? 2011/12/24
-
最終更新日 : -0001-11-30