FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ぶらぶらボランティア › 唐桑ボラ:旨みもあるカキ養殖のお手伝い
    2012-02-21 (Tue) 18:23

    唐桑ボラ:旨みもあるカキ養殖のお手伝い

    引き続きRQ唐桑のボランティア作業は、カキ養殖のお手伝いです。

    朝の6時半に起こされました。
    この日は、神奈川の日帰りボランティア団体25名くらいと、RQ本部からの12名くらいが来ます。
    その迎えや引率などで8時出発でした。
    朝から忙しいのです。

    海に浮かんだイカダの上の作業小屋です。
    IMG_1463.jpg
    波に揺られてフワフワ。こりゃダイジョーブかいな?

    右上に見えるのが種ガキ
    IMG_1513.jpg
    イカダに吊るされております。数珠繋ぎのホタテの殻に付着しているんです。
    中央のカゴにはホタテが入ってましたよ。

    小屋の中で作業開始
    IMG_1453.jpg

    耳吊り作業
    IMG_1456.jpg
    台の釘にロープの目を引っ掛けて、広げて種ガキのついたホタテの殻を挟み込んでいきます。
    2本継ぎの10メートルのロープに30センチくらいの間隔で取り付けます。1本に30個くらいつきますかね。

    作業の細かい要領は、右上のお姉さんがを丁寧に教えてくれます。
    合間にというか、絶え間なく、震災後のいろいろな話を話してくれます。
    屈託の無い話題で、まったく飽きさせてくれません。
    また、ボランティア一人ひとりにインタビューして話題も作ってくれます。
    まあ、この地区でも、声の大きさとマシンガントークには定評がある人らしいですがね。
    という状態で、イカダの揺れも、外が吹雪いているのも忘れていましたよ。

    漁師さんの元の家(唐桑御殿)
    IMG_1470.jpg
    現在は、この裏の住居に住まわれています。

    ここは、通称ガクボ(日本財団学生ボランティアセンター)として使われています。
    3階まで津波に浸かってしまったのですが、学生中心に修復作業をして、宿泊施設として使わせてもらっています。

    お昼をご馳走になってしまいました。
    IMG_1476.jpg
    ホタテの蒸し焼き、刺身、鱒焼き、お蕎麦、盛りだくさんです。
    ホタテは採れたてです。これは、ホント、メッチャ!旨かったー!
    親しいメンバーが同行していたので、運がよかったのですね。

    午後からは、船に乗って吊り下げ作業にいきます
    IMG_1479.jpg
    手前にあるカゴに、午前中に耳吊りしたロープが入っています。
    1カゴ4本として120個あります。一人3カゴくらいは作りましたかね。

    ロープ降ろしです。
    IMG_1494.jpg
    絡まないようにゆっくり降ろしていきます。

    午後から晴れたと思ったのに、またまた吹雪きです。
    IMG_1487.jpg
    漁師さんは身軽にイカダの上を走り回って、取り付けています。
    ボクもイカダの手前のほうに乗って、ちょっとだけロープ結びをしましたよ。
    とても歩く気にはなりませんでしたね。

    夏か秋?に仕込んだカキの調査です。
    IMG_1506.jpg
    こちらは太いロープに吊り下げてあります。イカダを作る前はそうしていたようです。

    海草しか見えませんが、ホタテの殻にたくさん付いていた1センチくらいの稚カキがそれぞれ成長し、全体でバスケットボールくらいの大きさになってました。
    この海草は自然に付着した天然ワカメです。
    わざわざ、ワカメの種付けをしなくても、こんなに付いちゃうんですね。自然はスゴイです。
    (コレを刈り取って、お土産にもらいました)

    コレがカキだ!
    IMG_1507.jpg

    船上オドリ食いだ!
    IMG_1508.jpg
    旨い!うまい!ウマイ!のだ! まさに絶品です。

    この極寒の時期の作業ですが、これで報われましたね。
    唐桑には何度も来てますが、これは初体験でした。
    これは、ボランティアなんてもんじゃなくて、体験観光ツアーみたいです。
    そういう構想もあるらしいですから、今のうちですよボランティアに行くのは。そのうち有料になっちゃいますからね。
    (有料のほうも復興のお役にたちますけどね。)

    コレがお土産
    IMG_1523.jpg
    左のレトルトは、同行したボランティアさんにいただいたものです。
    コレにカキがついてきたら、ほんとの観光ツアーですね。

    大量のワカメです。しばらくこれだけで生活できそうです。
    貧乏ボランティア業も多少報われた感じです。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    あらまあ・・・。

    ボランティアで家造でもりやりませんかぁ?
    2012-02-25-08:34 あかじい
    [ 返信 ]

    v-15イヤァ~  ( -ω-)y─┛~~~~
    ただの ひきこもりだよ~~ン
    2012-02-25-00:36 唐
    [ 返信 ]

    唐さん

    初期のワカメですね。 ワカメも若芽かな。

    カキも2年もたつと手のひら一杯の大きさになりますよ。

    雲隠れしちゃったんで、みなさん心配してますよーーー!
    2012-02-24-13:07 あかじい
    [ 返信 ]

    もう ワカメの時期なのですねェ
    2012-02-24-11:55 唐
    [ 返信 ]

    スバナさん

    じつに旨かったですよ。 特に蒸し焼き。これいいですねええ。
    2012-02-23-11:18 あかじい
    [ 返信 ]

    KENちゃん

    お勧めです。

    神奈川ボラセン(直ちゃんが行ったやつ?メチャ安い)で夜行日帰りボラツアーで来てましたよ。

    ボクも10mくらい海にロープ張っておきたいね。
    2012-02-23-11:14 あかじい
    [ 返信 ]

    ホタテが美味そう!!
    2012-02-23-02:14 スバナ
    [ 返信 ]

    これはちょっと手伝ってみたい作業です。
    でも本当に寒そうですね。

    ロープについたワカメは養殖ものかと思いました。
    取っ掛かりがあれば、自然に育つんですね。すごいです。
    2012-02-22-22:15 KEN@茅ヶ崎
    [ 返信 * 編集 ]

    亀さん

    寒さはこの時期が底ですね。

    毎日ワカメでベジタリアンになってます。 海の野菜ですから、コレもアリですね。
    2012-02-22-09:40 あかじい
    [ 返信 ]

    極寒のボランティアお疲れ様ですm(__)m
    食糧を調達できたことが何よりですv-290
    2012-02-21-22:34 亀仙人
    [ 返信 ]

    こんな運がいいことばかりはないですよね。
    でも、ホント寒かった。 船酔いする人もいるしね。
    2012-02-21-19:57 燐寸さん
    [ 返信 ]

    お土産いっぱい

    船上おどり食いもあって、こりゃあいい!
    これで寒くなきゃ天国。
    2012-02-21-19:13 燐寸
    [ 返信 * 編集 ]