FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 山間部の遅い春の珍味
    2012-04-10 (Tue) 19:06

    山間部の遅い春の珍味

    遅い山間部にもやっと春らしきものが出始めました。山菜です。

    バッケ(ふきのとう)です。
    IMG_2105.jpg
    右の皮かむりがいいのだとか・・・。

    テンプラです。
    IMG_2035.jpg
    左のはモヤシですが。

    バッケ味噌です。
    IMG_2154.jpg
    左の小瓶です。
    刻んで、味噌と出し汁などを加えて炒めたものです。

    右側は花ワサビの漬物です。ピリ辛でこれも旨いのですよ。
    上はワカメです。

    敷地内の沢に生えだしました。
    IMG_2140.jpg

    いっちょまえに根ワサビも付いてます。
    IMG_2147.jpg

    刻んで薬味にも使ったりします。焼き飯です。
    IMG_2150.jpg

    花わさびは葉ワサビとも言われたりします。
    適当に刻んで、瞬間的に湯通しして、一晩密封しておきます。湯通しがコツです。熱湯をかけるだけにしないと辛みがなくなって、イグミしか残りませんよ
    味は付けても付けなくても好みです。ボクはめんつゆなどに漬け込みます。

    これはカメムシです。
    IMG_2059.jpg
    知らんうちに入り込んでいたりするのです。

    気づかずにコーヒーなどを注いでしまったらエライ大変です。
    香ばしさと苦味が増しますね。これは珍味です。笑
    そろそろ、こやつらの出番になってきましたので要注意です。

    これらに、岩魚・山女が加われば最高なんですが、薪の伐採をやっていたので釣りにいけませんでした。
    それにしても、けっこうセシウムが入っているのかも?
    どうせなら、味が付いていればいいのにねえ?

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    おひさしぶり。
    花が開いたのはたべませんねええ。
    2012-05-01-10:38 あかじい
    [ 返信 ]

    鼻が開いた 蕗のトウ 食べますかァ
    たけじぃさんの食べ方は はじめて聞きますたですよぉ
    2012-05-01-10:17 唐
    [ 返信 ]

    芋ちゃん

    そちらは隣接地ですからね。もっと大変ですね。

    でも、芋ちゃんは大丈夫なのでは?笑

    そのログに住むんでしょうから、許容しなくちゃ。
    2012-04-11-09:27 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    なかなか、こも被りはみつからないのですよ。

    同じような食べ方ですね。

    一関は若干高めですが、この歳ですから心配はしてませんよ。
    2012-04-11-09:24 あかじい
    [ 返信 ]

    こちら渓流釣りも、米の作付けも禁止されてます。フキノトウからもセシウム出たとお店からも姿を消しました。まったく困った時代です。
    2012-04-11-07:24 芋久保
    [ 返信 * 編集 ]

    ふきのとうって言うか花咲いてますやん[腟究��絖�:v-12]
    わさびは刻んで醤油漬けです。
    山菜も渓流魚も放射線が心配ですね[腟究��絖�:v-40]
    2012-04-11-00:19 亀仙人
    [ 返信 ]

    たけじぃさん

    へえ~、ふきのとうのおひたしですかあ。こんど試してみますよ。

    花わさびの塩もね。 アリガトサン。
    2012-04-10-22:45 あかじい
    [ 返信 ]

    ヒコちゃん

    サクラのトンネルはいいじゃなーい! でも憂鬱な会社ねええ。

    こまったねぇ。仕事は楽しくしなきゃ! 意識の持ち方かなぁ。

    いやあ、それなりのときは赤いジャケットも着るんですがぁ。 油断してました。
    2012-04-10-22:43 あかじい
    [ 返信 ]

    ふきのとうは、おひたし
    葉わさびは、熱湯通したら、塩

    って、わたしの食べ方
    2012-04-10-20:47 たけじぃ
    [ 返信 ]

    あと 冬は、赤い服、着ないんですねv(^_^v)♪
    2012-04-10-19:41 ヒコです。
    [ 返信 ]

    あかじいさん お久しぶりです。ヒコです。

    こちらは、愛知は、桜、満開です。毎日、桜のトンネルを自転車で抜けて憂鬱な会社に行っています…

    ワサビ、すごいですねぇ〜 水が綺麗なんだろうなぁ(=^ェ^=)
    2012-04-10-19:37 ヒコです。
    [ 返信 ]