肌寒いこのごろです。今日も昼で20度C弱です。
あまりの涼しさに、先日は薪ストーブを焚いてしまいました。
地元の知人から差し入れがありました。
ひとつは、自分の田んぼで採れた?、捕れた?、捕ったマムシです。
3匹のうち1匹が生きていたので持ってきてくれました。
やっとのことでペットボトルに入れたのが、コレです。


1か月ほどこのままおいて、腹の掃除をしてから、焼酎に漬け込む予定です。
もうひとつは、鹿肉です。
何かの祭りのときに余ったものを持ってきれくれました。
5キロくらいありますかね。


半解凍でスライスして、2日ほど漬け込んだものを燻製器にいれました。
ちょっときつめに燻製してディアジャキーになります。
死んだマムシも持ってきれくれたら、スネークジャーキーも作れたのですがねええ。
酒と肴の材料が同時に手にはいったのですが、マムシ酒の完成は半年後くらいですから、同時には楽しめません。
でもですね、前回のが残っているんですよ。へへへへ・・・。
元気になっちゃったらどうしましょう。あとひとつ足りないものが・・・。
あまりの涼しさに、先日は薪ストーブを焚いてしまいました。
地元の知人から差し入れがありました。
ひとつは、自分の田んぼで採れた?、捕れた?、捕ったマムシです。
3匹のうち1匹が生きていたので持ってきてくれました。
やっとのことでペットボトルに入れたのが、コレです。


1か月ほどこのままおいて、腹の掃除をしてから、焼酎に漬け込む予定です。
もうひとつは、鹿肉です。
何かの祭りのときに余ったものを持ってきれくれました。
5キロくらいありますかね。


半解凍でスライスして、2日ほど漬け込んだものを燻製器にいれました。
ちょっときつめに燻製してディアジャキーになります。
死んだマムシも持ってきれくれたら、スネークジャーキーも作れたのですがねええ。
酒と肴の材料が同時に手にはいったのですが、マムシ酒の完成は半年後くらいですから、同時には楽しめません。
でもですね、前回のが残っているんですよ。へへへへ・・・。
元気になっちゃったらどうしましょう。あとひとつ足りないものが・・・。
- 関連記事
-
-
秋の食料にも飽きました 2009/09/26
-
秋の食料 2009/09/14
-
マムシカ仕込み 2009/09/03
-
337ツリークライミング 2009/08/15
-
お盆前後の予定 2009/08/08
-
最終更新日 : -0001-11-30