きょうは、ときおり雨が降ったり止んだり、降ったり止んだり、なんとも気が気じゃない天気でした。
とうとう3時にはあきらめましたよ。
4段目前半が終わりました。

やっと、だいたい正規の勾配になりました。
4段目後半の計算です。

無理やり教えられて、計算しています。
勉強、勉強・・・・・足し算と引き算の簡単な計算なんですが、苦手なんですよねええ。数字が。
昨日の傷の処理です。

キズをグルーブに持ってくるために、曲がりを修正してました。
きょうの修正です。左右にキズがあります。

ムクリ(背)は上です。左か右が、上下になりますが、どうしたものか・・・。
元の方を3cm細くするので、それでカバーできますかね。
ボクの計算が間違えていなければいいのですがぁ・・・・。
材料出しを5本しましたが、全部ボツになったりして・・・・。不安。
参考になったらクリックお願いします。
とうとう3時にはあきらめましたよ。
4段目前半が終わりました。

やっと、だいたい正規の勾配になりました。
4段目後半の計算です。

無理やり教えられて、計算しています。
勉強、勉強・・・・・足し算と引き算の簡単な計算なんですが、苦手なんですよねええ。数字が。
昨日の傷の処理です。

キズをグルーブに持ってくるために、曲がりを修正してました。
きょうの修正です。左右にキズがあります。

ムクリ(背)は上です。左か右が、上下になりますが、どうしたものか・・・。
元の方を3cm細くするので、それでカバーできますかね。
ボクの計算が間違えていなければいいのですがぁ・・・・。
材料出しを5本しましたが、全部ボツになったりして・・・・。不安。


- 関連記事
-
-
川内村でログボラ:13(緊張連続) 2012/06/08
-
川内村でログボラ:12(苦楽) 2012/06/07
-
川内村でログボラ:12(試練) 2012/06/06
-
川内村でログボラ:11(馴染んできたかな?) 2012/06/05
-
川内村でログボラ:10(セシウムトラブル?) 2012/06/04
-
最終更新日 : -0001-11-30