秘密の窓から部屋を覗いちゃいました。
この日のために、ちゃんと作っておいたんですよ。
上から1段目の様子です。

あれま、一杯です。
2段目の様子です。

半分くらい下がってきてます。
で、建て増しです。

4段にしておきました。
雨でもセッセと働くんですねええ。

働きバチですから。
さて、2個の丸胴の方をどうするか悩んでいます。
どうしたらいいんでしょう?丸胴を下に追加すればいいのかなぁ~?
新しい貸家を2軒作る時間もないし。その移す方法もわからないし・・・。
増えすぎたらどうなっちゃうんでしょうねええ。
家を貸すのも楽しい悩みなのですよ。
参考になったらクリックお願いします。
この日のために、ちゃんと作っておいたんですよ。
上から1段目の様子です。

あれま、一杯です。
2段目の様子です。

半分くらい下がってきてます。
で、建て増しです。

4段にしておきました。
雨でもセッセと働くんですねええ。

働きバチですから。
さて、2個の丸胴の方をどうするか悩んでいます。
どうしたらいいんでしょう?丸胴を下に追加すればいいのかなぁ~?
新しい貸家を2軒作る時間もないし。その移す方法もわからないし・・・。
増えすぎたらどうなっちゃうんでしょうねええ。
家を貸すのも楽しい悩みなのですよ。


- 関連記事
-
-
こんなに届いてどうしよう? 2012/07/11
-
スクールの合間に家仕事 2012/06/27
-
ミツバチ貸家をノゾキ見しました 2012/06/19
-
ウヮwww-!ミツバチに占領されちゃう 2012/06/17
-
川内村でログボラ:タコ部屋にキッチンを 2012/06/13
-
最終更新日 : -0001-11-30