FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › ミツバチ貸家をノゾキ見しました
    2012-06-19 (Tue) 18:22

    ミツバチ貸家をノゾキ見しました

    秘密の窓から部屋を覗いちゃいました。
    この日のために、ちゃんと作っておいたんですよ。

    上から1段目の様子です。
    IMG_3093.jpg
    あれま、一杯です。

    2段目の様子です。
    IMG_3094.jpg
    半分くらい下がってきてます。

    で、建て増しです。
    IMG_3097.jpg
    4段にしておきました。

    雨でもセッセと働くんですねええ。
    IMG_3095.jpg
    働きバチですから。


    さて、2個の丸胴の方をどうするか悩んでいます。
    どうしたらいいんでしょう?丸胴を下に追加すればいいのかなぁ~?

    新しい貸家を2軒作る時間もないし。その移す方法もわからないし・・・。
    増えすぎたらどうなっちゃうんでしょうねええ。
    家を貸すのも楽しい悩みなのですよ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    スバナさん

    今朝は電話ありがとうございます。
    もろもろ参考になりました。

    9月まで、無事居ついてくれるとありがたいのですがねええ。
    2012-06-20-08:14 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    そうね。いずれにしても箱を増産しなきゃねええ。
    2012-06-20-08:12 あかじい
    [ 返信 ]

    一杯になったら出て行きますよ~、大家の怠慢ですと言われないようにね。
    玄関先のは年内に大きくなっても5段までです、どうせ9月には蜜泥棒(家賃9を頂くでしょうから大丈夫ですよ。



    2012-06-20-05:52 スバナ
    [ 返信 ]

    これは楽しみだ~
    待ち箱作って置いとけば、分蜂しても捕獲できるかも・・・
    早急にスバナ養蜂所にご教示願わねば^m^
    2012-06-19-21:49 亀仙人
    [ 返信 ]

    朝笑龍さん

    そりゃいいね。 趣味にはいいですよお。
    酒代も稼げるかもしれないし。笑
    2012-06-19-20:52 あかじい
    [ 返信 ]

    たけじぃさん

    ふだんの行いがいいと、来てくれるんだって。笑
    蜜もスズメバチも採れるといいなぁ。

    一番の心配は、一昨年のように逃亡されることですよお。また出張があるんで見張りできないのねえ。
    2012-06-19-20:47 あかじい
    [ 返信 ]

    満員御礼じゃないですか♪
    ウチも、お父さんに進めてみようかな♪
    趣味を持たさないと、お酒ばっかり飲んでますからね(笑)
    2012-06-19-20:35 朝笑龍
    [ 返信 * 編集 ]

    あらら、とつぜん大家さんになっちゃったんですね。
    ヤチン楽しみねぇー!
    2段目まできたか。これからどんどん増えるだろうね。
    重箱型は増やせるけど、丸胴の方は何ともねぇ・・・増やせるわけ無いよ。
    ま、このまま働いてもらって、上手に冬越しできれば、来年秋には、丸胴いっぱいになるんじゃないの。したら、おすそわけ・・・か。楽しみ、楽しみ(って、こっちまで回ってはこないか/(^_^;)
    2012-06-19-20:33 たけじぃ
    [ 返信 ]