<※原発事故で1年半中断していた、セルフビルド・ログハウスの再建助っ人です。>
いやああ、暑かった。 何? この蒸し暑さ。
暑さだけで疲れてしまいましたよ。ここ2、3日が復帰の一番つらいとこなんですが、暑さでまいってます。
でも、200円温泉に浸かってビール風味が最高なのですねええ。
腰に疲れがたまってますが、なんとか明日までに回復せねば。
昨日の続きの手ごわい丸太です。

痛みが酷いとところをグルーブにもってきてと。
乗せましたよ。

クラウンアウトになってますが・・・。
ノッチなしの丸太のキーウェイ加工です。

スキマが狭くて小さいチェンソーでも入りません。上からのカットでした。よくやるよねええ。
こんな具合に乗ります。

長材の移動です。

7段目でヘッダーログ(開口部の上端)になります。
芯の補正です。

右が下からの立ち上げ芯です。左は1段ずつ上げてきた芯ですね。
今日も、いろいろオモシロイことはあったのですが(コレを書いてもここのみなさんは怒りませんがね。ユーモアを理解してくれるから)、疲れとアルコールの関係で限界です。
小説読んで寝ますよ。
天気予報が当たらずに、明日も作業できそうですねええ。(昨夜の雨で、今日は休みと決め込んで深酒をした御仁もいましたが、残念ながらピーカンでまいってましたよ。)
明後日からは3日連続で雨の予報ですが、1日でいいのにねぇ・・・。
次の予定もあるのよ。
参考になったらクリックお願いします。
いやああ、暑かった。 何? この蒸し暑さ。
暑さだけで疲れてしまいましたよ。ここ2、3日が復帰の一番つらいとこなんですが、暑さでまいってます。
でも、200円温泉に浸かってビール風味が最高なのですねええ。
腰に疲れがたまってますが、なんとか明日までに回復せねば。
昨日の続きの手ごわい丸太です。

痛みが酷いとところをグルーブにもってきてと。
乗せましたよ。

クラウンアウトになってますが・・・。
ノッチなしの丸太のキーウェイ加工です。

スキマが狭くて小さいチェンソーでも入りません。上からのカットでした。よくやるよねええ。
こんな具合に乗ります。

長材の移動です。

7段目でヘッダーログ(開口部の上端)になります。
芯の補正です。

右が下からの立ち上げ芯です。左は1段ずつ上げてきた芯ですね。
今日も、いろいろオモシロイことはあったのですが(コレを書いてもここのみなさんは怒りませんがね。ユーモアを理解してくれるから)、疲れとアルコールの関係で限界です。
小説読んで寝ますよ。
天気予報が当たらずに、明日も作業できそうですねええ。(昨夜の雨で、今日は休みと決め込んで深酒をした御仁もいましたが、残念ながらピーカンでまいってましたよ。)
明後日からは3日連続で雨の予報ですが、1日でいいのにねぇ・・・。
次の予定もあるのよ。


- 関連記事
-
-
川内村でログボラ:21(待望の雨か?) 2012/07/06
-
川内村でログボラ:20(馴染んできたけど) 2012/07/05
-
川内村でログボラ:19(疲れ増幅中) 2012/07/04
-
川内村でログボラ:18(なんとか復帰) 2012/07/03
-
川内村でログボラ:17(要対策) 2012/06/16
-
最終更新日 : -0001-11-30