肌寒い一日でしたねええ。
ホゾ穴掘りからです。

ドリルで下穴を空けてからノミで仕上げます。
脚の横2分割墨付けです。

丸ノコと手ノコでカットです。
組み立て。

ちょとスカーフ長すぎのような・・・。まあ、ポスト教材兼用ですからね。
テーブルのデザインカットをはじめました。

きょうはここまで。

じっくり考えながらやっているので、ボクの出る幕はありません。
そんなわけで、やっと念願の草刈りがやっとできますよ!?
参考になったらクリックお願いします。
<オマケ>
生徒さんは木彫をやっているんです。
個展のパンフレットからです。

これ左右4.5mもあるんだそうです。

こういうの、ボクには無理だね。
ホゾ穴掘りからです。

ドリルで下穴を空けてからノミで仕上げます。
脚の横2分割墨付けです。

丸ノコと手ノコでカットです。
組み立て。

ちょとスカーフ長すぎのような・・・。まあ、ポスト教材兼用ですからね。
テーブルのデザインカットをはじめました。

きょうはここまで。

じっくり考えながらやっているので、ボクの出る幕はありません。
そんなわけで、やっと念願の草刈りがやっとできますよ!?


<オマケ>
生徒さんは木彫をやっているんです。
個展のパンフレットからです。

これ左右4.5mもあるんだそうです。

こういうの、ボクには無理だね。
- 関連記事
-
-
薪小屋ログスクール:初日(寒み~!) 2012/11/27
-
まっさらログスクール(課外授業) 2012/07/21
-
まっさらログスクール7日目(ほぼ完成) 2012/07/20
-
まっさらログスクール6日目(ベンチ作り) 2012/07/19
-
まっさらログスクール5日目(大忙し) 2012/07/18
-
最終更新日 : -0001-11-30