またまたまたまた、ごぶさたしてます。
お盆明けに川内村に戻ってきましたが、いやああ~・・・・やっぱり暑い!
まあ、平地の36度よりはましなんですがぁ、連日の32度33度はキツイ。30度になったときはホットしましたよ。
で、きょうは疲れがたまったのでお休みです。
(が、井戸掘りのお手伝いを頼まれましたが、肉体労働ではありませんでした。午前中だけで終了。)
飛び込み板作業も。

9段目の梁工程ですわ。
ここに逆ノッチをカット。

こんなあんばいに乗ります。

丸太平均台です。

苦手なのですが、丸太越えは面倒なので、しかたありませんねええ。クラクラしそう。
逆ノッチスクライブ。

針と鉛筆が反対なのですよ。
こんな端っこで。

反対側には乗れないので、体を乗り出して、手首を返してやるわけですわ。よく描けるわなあ~。
ユンボのバケットに乗ってカット。

足場はないし・・・。
ここもこんなあんばいに乗りました。

こんなんが10本ほど乗ります。

あと、半分ありますねええ。
残暑がまだまだ続きそうなのね。
こんな作業ですから、集中力が切れるとヤベエのです。3日おきにくらいには休養をとらないとね。
なだかんだいっても老体にムチ打ってますから・・・。
午後は、渓谷で昼ねしてました。さて、また明日からまた地獄を見ますかね?
参考になったらクリックお願いします。
お盆明けに川内村に戻ってきましたが、いやああ~・・・・やっぱり暑い!
まあ、平地の36度よりはましなんですがぁ、連日の32度33度はキツイ。30度になったときはホットしましたよ。
で、きょうは疲れがたまったのでお休みです。
(が、井戸掘りのお手伝いを頼まれましたが、肉体労働ではありませんでした。午前中だけで終了。)
飛び込み板作業も。

9段目の梁工程ですわ。
ここに逆ノッチをカット。

こんなあんばいに乗ります。

丸太平均台です。

苦手なのですが、丸太越えは面倒なので、しかたありませんねええ。クラクラしそう。
逆ノッチスクライブ。

針と鉛筆が反対なのですよ。
こんな端っこで。

反対側には乗れないので、体を乗り出して、手首を返してやるわけですわ。よく描けるわなあ~。
ユンボのバケットに乗ってカット。

足場はないし・・・。
ここもこんなあんばいに乗りました。

こんなんが10本ほど乗ります。

あと、半分ありますねええ。
残暑がまだまだ続きそうなのね。
こんな作業ですから、集中力が切れるとヤベエのです。3日おきにくらいには休養をとらないとね。
なだかんだいっても老体にムチ打ってますから・・・。
午後は、渓谷で昼ねしてました。さて、また明日からまた地獄を見ますかね?


- 関連記事
-
-
川内村でログボラ:48~50(やっと大雨) 2012/09/02
-
川内村でログボラ:45~47(夏風邪) 2012/08/28
-
川内村でログボラ:42~44(残暑ざんしょ) 2012/08/24
-
川内村でログボラ:36~41(お盆休み中) 2012/08/15
-
川内村でログボラ:30~35(チェンソーも熱中症?) 2012/08/05
-
最終更新日 : -0001-11-30