FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › とんぼ返りのとんぼ返り
    2012-09-21 (Fri) 18:32

    とんぼ返りのとんぼ返り

    川内村からとんぼ返りしてきました。

    そろそろ稲刈りが始まりましたね。
    IMG_3849.jpg

    通過地の飯舘村の線量計です。
    IMG_3854.jpg
    低めで出る機械だそうですが2μSv/h近くありますね。
    ちなみに、川内村の役場は0.12μSv/hくらいでした。

    通過点の多賀城市です。
    IMG_3856.jpg
    平和ですねええ。

    山栗が落ち始めましたよ。
    IMG_3858.jpg
    再出発までに本格的に落ちてくれればいいんですがねぇ。

    古米をいただきました。
    IMG_3862.jpg
    何軒か声を掛けていたのですが、思わぬところから送っていただきました。
    アリガタヤ、ありがたやです。

    キーボードが壊れました。
    IMG_3847.jpg
    半年の保障期間が切れたばかりです。
    安物はうまい具合にできているのねぇ。使いやすかったのにぃ。

    ここのところ天気がよくないです。急に秋めいて、けっこう涼しく(寒いくらい)なってきましたよ。
    外仕事ができないので、閉じこもって情報収集などしてます。って、たんなるパソコン漬けになっているだけですがね。

    ミツバチちゃんたちも、天気が悪いと活動も鈍りますが、それでも元気のようです。
    その後はクモの巣も張っていませんしね。

    来週は回復してほしいですねええ。早いとこ仕事を片付けたいですからね。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    プログラムを見てから、行ってみたいとおもったのですが、とき遅しでしたね。
    特にチェンソー講習には興味があったのですがねええ。
    2012-09-24-20:12 あかじい
    [ 返信 ]

    メンテナンス講習会 来ればよかったのに
    ワシンの 塗料に関するお話は 決行毎回 ためになりますですよォ
    2012-09-23-21:41 唐
    [ 返信 ]

    朝笑龍さん

    どうも~。
    明日の夕方にはログサイトに入る予定です。
    正直疲れますよ。
    2012-09-22-20:37 あかじい
    [ 返信 ]

    タフ過ぎですね(*_*;
    僕は、長距離は飽きるからダメですね( ̄。 ̄;)
    眠たくなるし‥
    道中も作業も、気を付けてくださいね(^_-)
    2012-09-22-18:21 朝笑龍
    [ 返信 * 編集 ]

    Dra&長靴さん

    基本的に下道しか走りません。それと夜は苦手なので走りませんね。

    眠気ですかぁ・・・。疲れは感じるんですがねえ。
    しいて言えば、ときどきションベンをするくらいですかねぇ。そのとき首や腕を回したりと。
    コーヒーや水とタバコをときどきやりますね。1時間おきくらいかな。
    それ以外は6~7時間ノンストップです。

    2012-09-22-15:08 あかじい
    [ 返信 ]

    おかえりやす。
    質問。
    移動は車だと思うのですが、
    睡魔からの脱出方法はいかがなされていますのん。
    ①停車して寝る。
    ②そのまま走る。
    ③睡魔除けのドリンクを飲む。
    ④その他
    2012-09-22-09:00 Dra&長靴
    [ 返信 ]

    たけじぃさん

    なんか食い違いがあったようで・・・。とほほほ。
    2012-09-22-08:40 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    普通は横木に掛ける「はせがけ」という方法でしょうかねええ。
    このあたり(東北)では、「くいがけ」というようです。だいたい半々でみかけますよ。
    贅沢にオタノシミくださいな。
    2012-09-22-08:37 あかじい
    [ 返信 ]

    行ったり来たり、大変だねぇ。
    2012-09-21-23:15 たけじぃ
    [ 返信 ]

    田圃に立ってるのは稲木干しの稲?
    変わった干し方ですねぇ。
    本日荷が届きました。ゴチになります。
    2012-09-21-21:46 亀仙人
    [ 返信 ]