いやあ、だいぶ寒くなってきました。まだ零下にはなりませんが、朝は数度ですね。日中も20度まで上がらなくなりました。
で、朝晩は薪ストーブを焚いてます。
夕焼け。

紅葉ツリー。

ツタウルシ?が一番早いですね。松の木に絡みついています。
ミツバチちゃんたちもガンバッテいるようです。

カチカチと音がするので、観察していると、アルミの縁をかじっているようなのです。
スキマを測ってみたら5ミリくらいしかありませんでした。狭かったのですねええ。申し訳ない。
で、7ミリくらいに広げてあげましたよ。
ところで、近辺にはセイタカアワダチソウはあまり見かけないんですが、この時期どこから蜜を運んでくるんですかねえ?
冬越しできりゃいいんですが・・・。
スズメバチ捕獲キット。

アミと焼酎ボトルとピンセットの3点セットです。
ピンセットが手元になかったので竹で手作りです。

アミの上からつまんでボトルに入れるのです。
ときおりミツバチの巣箱にやってくるので待ち構えているんですが、そんなときはなかなか来ないもんです。
で、余っていた濁り蜜を器に垂らして置いてみました。

効果的面。いやあ、さすが目ざといですねええ。やってきましたよ。
捕獲!即、焼酎漬け。

この場合は、容器をアミで被せて捕まえます。
飛んでるヤツを捕まえるのは緊張しますねええ。
心臓がドキンドキンしますよ。外したらヤバイですからねええ。
どこぞのお方は3発刺されたなどと平気で言っていますが、刺されたくありませーん。
こんなウルセー!ヤツラも。

電球の周りをブンブンと。
コヤツラは役に立たないので、即、掃除機行きです。
今年は少ないかと思っていたんですが、この冷え込みで、またネグラにされちゃいそうです。
いいお客さんもいれば、よくないお客さんもいるのねぇ。
参考になったらクリックお願いします。
<オマケ>
その後のギター
ピックもなじんできましたよ。

指で握るのが安定しなくて、どうも苦手だったのですが、続けてみるもんですねええ。苦にならなくなってきました。
ジャン・ジャン・ジャン・ジャンだけじゃつまらないので、最近はジャン・ジャカ・ジャカ・ジャカなんてのもやってます。
CとかFとかも簡単なコードにしてみたんですが、太い弦を弾いちゃいけなかったりして、どちらがいいのやら。
左手の指の先端がだいぶ不感症になってきましたわ。笑
で、朝晩は薪ストーブを焚いてます。
夕焼け。

紅葉ツリー。

ツタウルシ?が一番早いですね。松の木に絡みついています。
ミツバチちゃんたちもガンバッテいるようです。

カチカチと音がするので、観察していると、アルミの縁をかじっているようなのです。
スキマを測ってみたら5ミリくらいしかありませんでした。狭かったのですねええ。申し訳ない。
で、7ミリくらいに広げてあげましたよ。
ところで、近辺にはセイタカアワダチソウはあまり見かけないんですが、この時期どこから蜜を運んでくるんですかねえ?
冬越しできりゃいいんですが・・・。
スズメバチ捕獲キット。

アミと焼酎ボトルとピンセットの3点セットです。
ピンセットが手元になかったので竹で手作りです。

アミの上からつまんでボトルに入れるのです。
ときおりミツバチの巣箱にやってくるので待ち構えているんですが、そんなときはなかなか来ないもんです。
で、余っていた濁り蜜を器に垂らして置いてみました。

効果的面。いやあ、さすが目ざといですねええ。やってきましたよ。
捕獲!即、焼酎漬け。

この場合は、容器をアミで被せて捕まえます。
飛んでるヤツを捕まえるのは緊張しますねええ。
心臓がドキンドキンしますよ。外したらヤバイですからねええ。
どこぞのお方は3発刺されたなどと平気で言っていますが、刺されたくありませーん。
こんなウルセー!ヤツラも。

電球の周りをブンブンと。
コヤツラは役に立たないので、即、掃除機行きです。
今年は少ないかと思っていたんですが、この冷え込みで、またネグラにされちゃいそうです。
いいお客さんもいれば、よくないお客さんもいるのねぇ。


<オマケ>
その後のギター
ピックもなじんできましたよ。

指で握るのが安定しなくて、どうも苦手だったのですが、続けてみるもんですねええ。苦にならなくなってきました。
ジャン・ジャン・ジャン・ジャンだけじゃつまらないので、最近はジャン・ジャカ・ジャカ・ジャカなんてのもやってます。
CとかFとかも簡単なコードにしてみたんですが、太い弦を弾いちゃいけなかったりして、どちらがいいのやら。
左手の指の先端がだいぶ不感症になってきましたわ。笑
- 関連記事
-
-
一家に一台、線量計で遊ぶ? 2012/10/30
-
えええっ!突然の引越し? 2012/10/24
-
お客さんいろいろ 2012/10/21
-
アレやコレやと・・・アレコレ暮らし 2012/10/14
-
TV取材とギター修理の関係は? 2012/10/06
-
最終更新日 : -0001-11-30