きょうは朝から雨。それも一日中。
薪の伐採を始めようと思っていたのにぃ。
先日、カメムシの進入対策にミントが効くらしいという話があったので、試してみることにしました。
もう進入されちゃっているんで、来年の対策ですね。というか単なる興味本位でもあります。
これハッカ液です。

千円くらいだったかな。
コレをスプレーボトルに数滴いれて噴霧するわけです。
窓に塗ってみたのですがぁ。

左が噴霧したほうです。点々がカメムシです。あれぇ~。
電球の傘です。

同様に左側に。 ちょと見えませんが、変化はおきませんねえ。
直接噴霧すると、イヤイヤそぶりはしますが、緊急避難ってほど大騒ぎしませんわ。
部屋中に噴霧したらハッカ臭でむせましたよ。それでもキャツラはでていきませんね。
頭にきてカッカ・カッカすると思いきや、ボク自身がハッカで沈静されてしまったようで、爽やかぁ~♪な気分です。コレ、脱法ハーブ?
カメムシの臭いを消すのには使えそう!
いろいろな情報には、蚊やアブ、ネズミの忌避剤にもなるとか・・・。カメムシの情報はありませんねぇ。
薄めすぎなのかしら。もちょっと濃くしてみようかなぁ~。
そこで、苗を買っちゃいました。

大きく育てて、家の中に置いたらどうなるか、と思ってね。
この結果は、ホント来年ですわぁ。ン?来年買えばよかったのにねぇ・・・。
参考になったらクリックお願いします。
<オマケ>
退屈しのぎに斧の柄のクサビを買いにいってきました。
周辺も紅葉真っ盛りになってきました。

ボクの森です。天気がよくなかったので冴えません。

例の気仙沼のボランティアログはハーフログが乗ってました。

薪の伐採を始めようと思っていたのにぃ。
先日、カメムシの進入対策にミントが効くらしいという話があったので、試してみることにしました。
もう進入されちゃっているんで、来年の対策ですね。というか単なる興味本位でもあります。
これハッカ液です。

千円くらいだったかな。
コレをスプレーボトルに数滴いれて噴霧するわけです。
窓に塗ってみたのですがぁ。

左が噴霧したほうです。点々がカメムシです。あれぇ~。
電球の傘です。

同様に左側に。 ちょと見えませんが、変化はおきませんねえ。
直接噴霧すると、イヤイヤそぶりはしますが、緊急避難ってほど大騒ぎしませんわ。
部屋中に噴霧したらハッカ臭でむせましたよ。それでもキャツラはでていきませんね。
頭にきてカッカ・カッカすると思いきや、ボク自身がハッカで沈静されてしまったようで、爽やかぁ~♪な気分です。コレ、脱法ハーブ?
カメムシの臭いを消すのには使えそう!
いろいろな情報には、蚊やアブ、ネズミの忌避剤にもなるとか・・・。カメムシの情報はありませんねぇ。
薄めすぎなのかしら。もちょっと濃くしてみようかなぁ~。
そこで、苗を買っちゃいました。

大きく育てて、家の中に置いたらどうなるか、と思ってね。
この結果は、ホント来年ですわぁ。ン?来年買えばよかったのにねぇ・・・。


<オマケ>
退屈しのぎに斧の柄のクサビを買いにいってきました。
周辺も紅葉真っ盛りになってきました。

ボクの森です。天気がよくなかったので冴えません。

例の気仙沼のボランティアログはハーフログが乗ってました。

- 関連記事
-
-
年越し薪?作りだねぇ・など 2012/12/29
-
シブシブ薪づくり・・・など 2012/12/25
-
カメムシにミントは効くのか? 2012/11/08
-
スズメバチ・ハンティングなのだなど 2012/11/05
-
一家に一台、線量計で遊ぶ? 2012/10/30
-
最終更新日 : -0001-11-30
管理人の承認後に表示されます…
2012/11/16 10:19