FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 工房のセルフビルド › 薪小屋金具の暇つぶし旅
    2012-12-15 (Sat) 18:54

    薪小屋金具の暇つぶし旅

    きょうは予報どおり、ほぼ一日中雨でした。これで雪も融けちゃうでしょうね。

    久しぶりにゆっくりしてようかとも思ったのですが・・・。
    不足の金具類などを探しがてらに、被災地のアチコチに御用聞きに行ってきました。

    こんなパーツを買ってきました。
    IMG_4611.jpg
    全部で2500円ほど。予備なしです。笑

    こんな具合に使います。
    IMG_4615.jpg
    丸太が2段積んであるので、ソレを基礎から天辺まで連結します。
    携帯のところが丸太になります。短い通しボルトですね。

    羽子板ボルトの長いのがあればと思ったんですが、35センチなんてのは無いのですね。
    そしたら、ボルトの連結ナットというのがあったので、これで組み合わせることにしたのです。

    で、パーツを一通り揃え終わったころ、灰色のより金色のほうが全然安いのを発見してしまいました。
    こりゃ変更しなきゃ。
    白いのは1/2ピッチで13ミリ径なんですが、金色は3/8ピッチ(Mタイプ)で12ミリ径なんですわ。最初からやり直しです。

    またまた揃い終わったころ、無かったはずの羽子板パイプがでてきたのです。またまた変更です。
    ボルト繋ぎのナット(高い)が不要になるし、ボルト穴も細くてすみますからね。
    これが欲しかったのですよ。ポールダウン金物みたいなものです。
    こんなことで1時間もやってましたよ。

    それもホームセンター3軒目です。
    2軒目のところでは、垂木が安かったので、ソレも買ってきました。
    柱の上下を連結する金具も、いろいろ吟味した結果、一番安いカスガイになりましたぁ。

    貧乏人は、手間暇かけて安物買いなのよ。薪小屋だしねえ。
    そういえば、昼飯食うの忘れたてわ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になりましたらクリックを!

    <オマケ>

    気仙沼の被災者がボランティアと共に作るログハウス・レストランです。
    IMG_4588.jpg
    7段目に入っていました。1週間で1段のペースですね。

    こんなにベビーホタテを頂いちゃいました。
    IMG_4613.jpg
    唐桑半島に御用聞きに行っただけなのに申し訳ないです。
    ただ、看板を相談されているんですよ。こりゃ断れないねぇ。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    ペーターランドさん

    いやはや、みんさん、ヘンなところにこだわりますねええ。
    今後気をつけねば。笑

    これ、みょうに気に入っているんですよ。底に穴が空いてしまってるんですが。
    2012-12-18-08:32 あかじい
    [ 返信 ]

    私的には・・・
    ホタテの大きさの比較も携帯で良かったような気がしますし
    スリッパの足形が妙に気になります。
    2012-12-17-21:55 ペーターランド
    [ 返信 * 編集 ]

    Draさん

    そうですよねええ。
    普及してるから量産効果もあるんでしょうね。
    2012-12-17-08:45 あかじい
    [ 返信 ]

    この金ぴか「どうしてこんなに安いの?」というほど安いですよね。
    もしかしたら中国製?
    こちらのホームセンターにもずらり~と売っています。
    安いです。
    重宝します。
    2012-12-16-21:52 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    スバナさん

    そうですか、やっぱりねえ。ありがとうございます。

    この規格の違いが混在すると面倒なのよねええ。よく現場で混乱しましたわ。
    2012-12-16-08:06 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    今後2食にしようかな。経費削減のためにね。
    ミニとはいえ20個も食べたら、食傷気味になりましたよ。
    ピンクは、もちろん大きさの比較でしょうよ。手っ取り早く、足取り早く、かな。
    2012-12-16-08:00 あかじい
    [ 返信 ]

    ログでは金色(Zマーク)のやつのM16と言う
    太いやつを最近では使います、Zマークのほうが
    パーツも豊富ですしね、売れてますからね

    と言うか、白いやつは建築指定金物から外れておりまして

    使いにくくなりました。
    2012-12-16-06:27 スバナ
    [ 返信 ]

    昼飯食わずに済むのが一番儲かりましたね!
    ホタテも美味そうだし。
    しかし、ピンクのスリッパを一緒に写す狙いはどこに?
    2012-12-15-22:05 亀仙人
    [ 返信 ]