FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 年越し薪?作りだねぇ・など
    2012-12-29 (Sat) 18:40

    年越し薪?作りだねぇ・など

    なかなか雪が融けません。このまま根雪になっちゃうのかしら?
    例年なら1月下旬ころなんだけどねえ。

    知り合いから伐採木をもらってきました。
    IMG_4703.jpg
    伐採しようかと思ってたところなのでグッタイミングです。

    軽トラ3台分です。
    IMG_4704.jpg
    雑木を売るときは1台5千円くらいなので、買うときは何倍になるんだろう?

    ※仮に1.5倍とすると、4か月分は必要なので、9万円かぁ。こんなに稼いじゃってるわけね。
    薪で買ったら・・・・・スゴイね。

    2日間で始末しましたです。
    IMG_4710.jpg
    ちょうど1列分ありました。

    これで2列目ですが、あと2列必要ですね。1列1か月分くらいですからねええ。
    IMG_4711.jpg

    こんな木食い虫が。デケエ!
    IMG_4706.jpg

    小指を挟んじゃいましたぁ。
    IMG_4709.jpg
    ちょと腫れて紫色になってます。痛くて力が入りません。

    で、ギターの弦も押えられません。
    薪が噛んだ小指が痛い~♪   腰も痛い~。

    薪作りもとうとう越年してしまいましたぁ。年明けは伐採からスタートですわ。
    今年も、応援アリガトサンです。来年もヨロシク~!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックを!

    <オマケ>
    ミツバチちゃんたちも冬篭りです。
    IMG_4695.jpg

    入り口を狭めてやりました。
    IMG_4697.jpg
    今は、ちゃんと生きているようですが、来春まで元気でいて欲しいなぁ。
    おっと、来春用の新築住宅も作らなきゃ。

    ウサギの足跡ですね。
    IMG_4698.jpg
    なんとか食用にしたいねええ。

    気仙沼の被災者がボランティアと共に造るログハウスです。
    IMG_4715.jpg
    10段目にはいりましたよ。12段積む予定。これってスゲク早くネエ!?

    約2か月間、ほとんど休みなしのようです。刻みはときどき手伝いがありますが、ほとんど一人のようです。
    雨の日も雪の日も風の日も。ボクは自分が仕事にならないときに行ってみるのですが、いつもやってましたね。
    これからがオモシロ苦もアリですねええ。

    いただきもんの牛ステーキ薪ストーブ焼きです。
    IMG_4719.jpg
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    スバナさん

    そうね、生活が掛かってますから。買う金もないですから。
    ミツバチちゃん、倍増計画ですね。ガンバロっと。
    2013-01-02-14:11 あかじい
    [ 返信 ]

    Draさん

    薪で挟んじまったのですよお。
    ナカナカ痛みが引きません。とりあえず小指を使わず練習は続いてますよ。
    2013-01-02-14:08 あかじい
    [ 返信 ]

    芋ちゃん

    実家に戻ってますよお。しばし休息です。
    ドブロクですかああ。そりゃ早く引き取らないと酢になっちゃいますねええ。
    ぜひ、早めに寄らねば。
    2013-01-02-14:04 あかじい
    [ 返信 ]

    燃料確保も大変ですね、蜂さん来年里子に出しましょう!
    2012-12-30-23:21 スバナ
    [ 返信 ]

    何していて小指つめたの?
    お正月のguitar練習できないじゃん。
    2012-12-30-15:04 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    焼却炉の脇で年越し? 自宅には帰らないの? 
    さあ、年明けて戻ったら伐採やらねばいけませんね、来シーズン以降の薪作りです。
    よい年を迎えてくださいな〜、また都路にも来て下され。今度はドブロクがあるので持って帰って欲しい!
    2012-12-30-09:17 芋久保
    [ 返信 * 編集 ]

    唐さん

    薪が満タンになってると心も暖かくなるんですがねええ。
    年明け早々汗かいて暖かくなってくださいな。
    2012-12-30-08:32 あかじい
    [ 返信 ]

    ペーターランドさん

    うちの薪ストーブは焼却炉ですが。ログも小さいし、厚着しているし、18度以上には上がらないし。笑

    薪作りボチボチガンバッテくださいな。
    2012-12-30-08:29 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    2か月ですよ。早けど荒っぽいですがね。
    牛はたまたまのおすそ分けでした。こんなの何十年ぶりですよ。
    来年もボチボチとガンバッテくださいな。
    2012-12-30-08:25 あかじい
    [ 返信 ]

    うちの薪は もう半分はなくなっちゃいましたです 
    年明け ぐらいしかもたないようですねェ
    何とかせねばなりませんです[腟究��絖�:v-40]
    2012-12-30-00:08 唐
    [ 返信 ]

    あの薪小屋だけで1シーズン大丈夫なんですか!?

    ブログへの書き込みありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    2012-12-29-23:10 ペーターランド
    [ 返信 * 編集 ]

    ログは早いですな。まだ2ヶ月じゃなかった?
    それにしても良い物食ってますねぇ。
    ウサギより遙かにこちらが良いですよ。
    来年もヨロシクです (^^ゞ
    2012-12-29-21:50 亀仙人
    [ 返信 ]