川内村のログの手伝いを1日(強風で1日は休み)だけして、自宅の茨城に戻ってきました。
ちょっと遠回りしたおかげで、こんなログを発見しましたよ。
営業用のログのようです。海岸から数百メートルくらいですかね。






飲食店でしょうかねえ。裏側には別棟が建ってましたから。
基本的に妻壁側がヒドイ痛みですね。
妻壁側の軒の出がすくないですよねええ。もろに雨が当たりますよね。
屋根材はわかりませんが、なぜか全部剥がれています。
内部までは雨漏りしてないようでした。
しっかりした造りですが、もったいないですねええ。
雨じまいには気をつけましょうね。
いいね!だったらクリックを!
ちょっと遠回りしたおかげで、こんなログを発見しましたよ。
営業用のログのようです。海岸から数百メートルくらいですかね。






飲食店でしょうかねえ。裏側には別棟が建ってましたから。
基本的に妻壁側がヒドイ痛みですね。
妻壁側の軒の出がすくないですよねええ。もろに雨が当たりますよね。
屋根材はわかりませんが、なぜか全部剥がれています。
内部までは雨漏りしてないようでした。
しっかりした造りですが、もったいないですねええ。
雨じまいには気をつけましょうね。


- 関連記事
-
-
気晴らしの階段手摺 2014/05/27
-
セトリング・トラブルがアッチコッチに・・・ 2014/05/21
-
ボロボロ・ログ発見! 2013/04/10
-
気仙沼のボラログはどうなった? 2013/02/19
-
引き解け結びで暇つぶし 2012/01/10
-
最終更新日 : -0001-11-30