きょうはあったかかい。20度くらいありましたかね。本年度初のTシャツでしたよ。
ちょっと前から川内村のログの助っ人に来ています。
健康診断を受けて、バリウムを排出してから、またやってきましたよ。
先日は、上面の墨だしとレベルのチェックでした。横幅が10メートルのところ8センチ伸びたりもしましたね。
小屋組みの寸法も決まったので、ポスト(柱)つくりに入ってます。だいたい20本くらいあります。

22センチ角ですよ。
ホゾは6×20センチ、長さ12センチです。
これ背割りなのだそうです。

ここは壁に隠れちゃいます。
横梁のホゾ穴です。

これホゾ穴の深さと直角を測る道具です。もらっちゃいました。
これは鳥居形になるので、1日2本弱ってところです。
久しぶりのポストつくりは、手順もなかなか安定しませんねええ。
ま、オジサン2人がボチボチとやってますです。
いいね!だったらクリックを!
<オマケ>
大漁

満面の微笑みですねええ。
唐さん自作のペットボトル筌を朝仕掛けて昼に上げたものです。100匹は入っていましたね。
これで3分の一です。

全部ハラワタを抜いています。内臓は呼び餌で一杯なのだそうです。
面倒なことも、捕ったいじょうはヤルのね。でも、半分以上は放したそうです。やっぱ面倒だったみたい。
唐さんシェフ。

これがマッコト唐揚げですねええ。
ボクは、揚げたてを食べるだけ。

イケル!じゃない!
毎日、お願いしたいですねええ。
ちょっと前から川内村のログの助っ人に来ています。
健康診断を受けて、バリウムを排出してから、またやってきましたよ。
先日は、上面の墨だしとレベルのチェックでした。横幅が10メートルのところ8センチ伸びたりもしましたね。
小屋組みの寸法も決まったので、ポスト(柱)つくりに入ってます。だいたい20本くらいあります。

22センチ角ですよ。
ホゾは6×20センチ、長さ12センチです。
これ背割りなのだそうです。

ここは壁に隠れちゃいます。
横梁のホゾ穴です。

これホゾ穴の深さと直角を測る道具です。もらっちゃいました。
これは鳥居形になるので、1日2本弱ってところです。
久しぶりのポストつくりは、手順もなかなか安定しませんねええ。
ま、オジサン2人がボチボチとやってますです。


<オマケ>
大漁

満面の微笑みですねええ。
唐さん自作のペットボトル筌を朝仕掛けて昼に上げたものです。100匹は入っていましたね。
これで3分の一です。

全部ハラワタを抜いています。内臓は呼び餌で一杯なのだそうです。
面倒なことも、捕ったいじょうはヤルのね。でも、半分以上は放したそうです。やっぱ面倒だったみたい。
唐さんシェフ。

これがマッコト唐揚げですねええ。
ボクは、揚げたてを食べるだけ。

イケル!じゃない!
毎日、お願いしたいですねええ。
- 関連記事
-
-
川内村ログ助っ人:道具考<オマケ付> 2013/04/30
-
川内村でログ:ポストネタ切れ 2013/04/19
-
川内村でログ:ポスト&カラアゲ 2013/04/14
-
気仙沼ボラログの花見開店助っ人 2013/03/21
-
川内村でログボラ:62~65(長材の苦楽) 2012/10/04
-
最終更新日 : -0001-11-30