FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 本業?助っ人業 › 川内村でログ:ポスト&カラアゲ
    2013-04-14 (Sun) 18:55

    川内村でログ:ポスト&カラアゲ

    きょうはあったかかい。20度くらいありましたかね。本年度初のTシャツでしたよ。

    ちょっと前から川内村のログの助っ人に来ています。
    健康診断を受けて、バリウムを排出してから、またやってきましたよ。

    先日は、上面の墨だしとレベルのチェックでした。横幅が10メートルのところ8センチ伸びたりもしましたね。

    小屋組みの寸法も決まったので、ポスト(柱)つくりに入ってます。だいたい20本くらいあります。
    IMG_5562.jpg
    22センチ角ですよ。
    ホゾは6×20センチ、長さ12センチです。

    これ背割りなのだそうです。
    IMG_5565.jpg
    ここは壁に隠れちゃいます。

    横梁のホゾ穴です。
    IMG_5563.jpg
    これホゾ穴の深さと直角を測る道具です。もらっちゃいました。

    これは鳥居形になるので、1日2本弱ってところです。
    久しぶりのポストつくりは、手順もなかなか安定しませんねええ。
    ま、オジサン2人がボチボチとやってますです。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ いいね!だったらクリックを!

    <オマケ>

    大漁
    IMG_5560.jpg
    満面の微笑みですねええ。
    唐さん自作のペットボトル筌を朝仕掛けて昼に上げたものです。100匹は入っていましたね。

    これで3分の一です。
    IMG_5569.jpg
    全部ハラワタを抜いています。内臓は呼び餌で一杯なのだそうです。
    面倒なことも、捕ったいじょうはヤルのね。でも、半分以上は放したそうです。やっぱ面倒だったみたい。

    唐さんシェフ。
    IMG_5572.jpg
    これがマッコト唐揚げですねええ。

    ボクは、揚げたてを食べるだけ。
    IMG_5573.jpg
    イケル!じゃない!

    毎日、お願いしたいですねええ。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    簡単な方法を見つけたようで、またお願いしますよ。
    唐揚げ粉も余ってることだし。
    2013-04-15-07:57 あかじい
    [ 返信 ]

    そうか 小魚の腸抜きは 包丁でやるより
    手でやったほうが早いですねェ

    いわしの刺身を作るときの容量でやればいいんだねェ
    思い出しましたでェ~
    2013-04-15-07:37 唐
    [ 返信 ]

    亀さん

    亀さんとこもそろそろですよねえ。
    基本は、基礎の寸法が上面にあればいいのです。
    でも、けっこう積み上げがズレていたりするので、均等に補正してあげるのですよ。
    小屋組み壁芯を通したり、桁の勾配カットとの兼ね合いで、けっこう手間がかかりますがね。
    今回も3~4回やり直しましたよ。とにかく一人じゃ難しいです。糸をなんども張ったりしますから。
    2013-04-15-07:28 あかじい
    [ 返信 ]

    燐寸さん

    唐さんの図面も確認してましたか。けっこう複雑でしょ。
    2013-04-15-07:20 あかじい
    [ 返信 ]

    僕も早く小屋組みの寸法決めないと・・・
    でもやり方がわからないのよね~。スクールで習ってないし
    2013-04-14-22:53 亀仙人
    [ 返信 ]

    唐宇了の図面で

    妻面に柱が数本あったので、妻面に入れるのか と、
    勘違いしてました。
    よく見ると、柱の上に梁がありますね。
    2013-04-14-21:07 燐寸
    [ 返信 * 編集 ]

    Draさん

    ボクが子供のころは、お袋が煮付けにしてくれましたよ。
    そのころから大好きなのです。 アメリカザリガニもよく釣ったなぁ。
    でも、自分でやるのは面倒。笑
    2013-04-14-20:20 あかじい
    [ 返信 ]

    燐寸さん

    かなり面倒ですよねええ。普段ならハラワタなんぞ取りませんがね。

    小屋組みの柱は、直角ですよ。棟木や母屋に差し込むだけですから。
    2013-04-14-20:17 あかじい
    [ 返信 ]

    子供の頃には親父が毛針で川魚を釣ってきましたね~。
    右手の親指と人差し指でつまむようにして魚の腸を抜いていましたよ。
    思えば有に100以上はいましたね。
    豆といっしょにグツグツ煮付けて定番じゃこ豆の出来上がり。
    うまかったな~(笑)。
    2013-04-14-19:42 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    そりゃあ100匹は

    ちょっと面倒でしょう。

    20本ものホゾ切りは疲れますね。
    小屋組上梁部のホゾは斜め切り?

    2013-04-14-19:26 燐寸
    [ 返信 * 編集 ]