またまた気仙沼のレストランログの応援です。
危ぶまれた追加屋根材も昼ころに入ってきました。
天気の心配も人員の問題もあるので、他の作業を中断して午後からさっそく作業開始です。
まずは矩勾配の仕上げからです。

最後の1枚のアスファルトシングルを貼ってます。この1列がたりなかったのよねええ。
棟換気の板を取り付けて。

ルーフィングを貼って、シングルを貼ってと、

完成ですが。

棟換気木口の水切りを忘れていました。
トタンで簡単に作って後付けですね。もちろん差し込めるようにしておきました。
五寸勾配のほうも同時進行です。

翌日は3時くらいから雨の予報なので、夕方ギリギリまでやりましたよ。
翌日も続きの屋根貼りです。

見てると、みなさんは勾配の上から作業するのね。ボクは下側からですが。
トンカチは上からの方が打ちやすいとか。ボクは恐くてダメですねええ。安全第一ですわ。
シングル用のボンド塗りです。

これがけっこう大変な作業なのですよ。つきたての餅みたいにネットリしてますからね。(ボンドは裏側に塗るのね)
4人で塗って、2人が貼るという配分ペースがちょうどいいですね。
(全作業日数は平均して6人で5日間くらいになるのでしょうか。)
で、完了。

昼くらいからチラチラとぉ~♪してきたので、交代で昼飯を食べて、休憩無しの作業でしたわ。
(手伝いに来るハズのボラ仲間は来なかったし)
で、まあ、なんとか本降りになる前に終わりましたよ。

不揃いの箇所も多々ありますが、ちょっと目にはわかりませんね。笑
追加の材料もギリギリというか、余り材も活用してなんとかセーフ。ボンドもセーフ。
写真の端々にサクラが写ってますよね。
幼稚園の赤チャッポや青チャッポがぞろぞろと花見遠足に来ていて手を振ってくれました。
忙しかったけど、気分のいい屋根貼りでした。
これで気になっていた任務終了かしらねぇ。
※これで厨房機材が入ればオープンできるんですが、連休明けのころになるのですかね。
いいね!だったらクリックを!
<オマケ>
1日目のアヤシイ夜。

気仙沼ならホルモン焼きです。

無理やりライトアップして夜桜見物。

ここのデッキはいいわぁ~。室内はホルモン禁止だけど。
2次会は室内で。

みんな酔い潰れるまで呑むのね。
デッキでひっくり返って寝てるのもいるし、翌日はみんな下痢してましたねええ。
って、オレもかぁ~。
それにしても、翌日の早朝からの作業に備えて現場泊したハズなのにぃ・・・。
危ぶまれた追加屋根材も昼ころに入ってきました。
天気の心配も人員の問題もあるので、他の作業を中断して午後からさっそく作業開始です。
まずは矩勾配の仕上げからです。

最後の1枚のアスファルトシングルを貼ってます。この1列がたりなかったのよねええ。
棟換気の板を取り付けて。

ルーフィングを貼って、シングルを貼ってと、

完成ですが。

棟換気木口の水切りを忘れていました。
トタンで簡単に作って後付けですね。もちろん差し込めるようにしておきました。
五寸勾配のほうも同時進行です。

翌日は3時くらいから雨の予報なので、夕方ギリギリまでやりましたよ。
翌日も続きの屋根貼りです。

見てると、みなさんは勾配の上から作業するのね。ボクは下側からですが。
トンカチは上からの方が打ちやすいとか。ボクは恐くてダメですねええ。安全第一ですわ。
シングル用のボンド塗りです。

これがけっこう大変な作業なのですよ。つきたての餅みたいにネットリしてますからね。(ボンドは裏側に塗るのね)
4人で塗って、2人が貼るという配分ペースがちょうどいいですね。
(全作業日数は平均して6人で5日間くらいになるのでしょうか。)
で、完了。

昼くらいからチラチラとぉ~♪してきたので、交代で昼飯を食べて、休憩無しの作業でしたわ。
(手伝いに来るハズのボラ仲間は来なかったし)
で、まあ、なんとか本降りになる前に終わりましたよ。

不揃いの箇所も多々ありますが、ちょっと目にはわかりませんね。笑
追加の材料もギリギリというか、余り材も活用してなんとかセーフ。ボンドもセーフ。
写真の端々にサクラが写ってますよね。
幼稚園の赤チャッポや青チャッポがぞろぞろと花見遠足に来ていて手を振ってくれました。
忙しかったけど、気分のいい屋根貼りでした。
これで気になっていた任務終了かしらねぇ。
※これで厨房機材が入ればオープンできるんですが、連休明けのころになるのですかね。


<オマケ>
1日目のアヤシイ夜。

気仙沼ならホルモン焼きです。

無理やりライトアップして夜桜見物。

ここのデッキはいいわぁ~。室内はホルモン禁止だけど。
2次会は室内で。

みんな酔い潰れるまで呑むのね。
デッキでひっくり返って寝てるのもいるし、翌日はみんな下痢してましたねええ。
って、オレもかぁ~。
それにしても、翌日の早朝からの作業に備えて現場泊したハズなのにぃ・・・。
- 関連記事
-
-
気仙沼ボラログ:今度は何だい? 2013/05/19
-
気仙沼ボラログ: 屋~根ブツ切り! 2013/05/08
-
気仙沼ボラログ:花見屋根貼り 2013/04/25
-
気仙沼ボラログ:カウンターで酔いつぶれ? 2013/04/22
-
気仙沼ボラログ:カウンターを食らった 2013/04/21
-
最終更新日 : -0001-11-30