岩手・室根のお山のサクラもやっと咲きはじめました。平地では散り始めてますが。

サクラが終わるとミツバチの分蜂が始まるようです。
こんなときに、川内村ログの助っ人です。しかたなく、出発する前に、とりあず設置してきましたよ。
先般作った新規マンション2棟を組み立てて。

森の中の新たな場所に。

見晴らしのいいところ、2か所ほど。

天井と入り口には蜜蝋も塗ってあります。
なんか、ここなら来るって感じがするんですよねええ。多少の経験からですが。
昨年タイプもログ脇に。(スムシが入ったので、今度は完全密封に改良しました。)

そのほかに、丸太くり抜きタイプも昨年と同じ場所に。
合計5か所ですわ。
全部入ったら2つくらい売ろうかなぁ?おっと、ヤバいこと考えると不味いわね。でも、考えちゃったもん。遅いか!?
じつは密かに?秘密兵器のキンリョウヘンも手に入れたのです。

が、しかし、まだ咲かないのです。
川内村のログサイトに持ってきてます。車内温室促成栽培をしております。
ですがねえ~。過去2回とも、留守にしているときに入居しちゃったのですよ。
在宅のときには入らないのね。
だから、分蜂時期とか、入居現場を目撃してないのです。
サクラが散るころ、キンリョウヘンが咲いたら。即岩手に戻らねば。ねば。
とても仕事なんか手につきませんねぇ~・・・。
いいね!だったらクリックを!

サクラが終わるとミツバチの分蜂が始まるようです。
こんなときに、川内村ログの助っ人です。しかたなく、出発する前に、とりあず設置してきましたよ。
先般作った新規マンション2棟を組み立てて。

森の中の新たな場所に。

見晴らしのいいところ、2か所ほど。

天井と入り口には蜜蝋も塗ってあります。
なんか、ここなら来るって感じがするんですよねええ。多少の経験からですが。
昨年タイプもログ脇に。(スムシが入ったので、今度は完全密封に改良しました。)

そのほかに、丸太くり抜きタイプも昨年と同じ場所に。
合計5か所ですわ。
全部入ったら2つくらい売ろうかなぁ?おっと、ヤバいこと考えると不味いわね。でも、考えちゃったもん。遅いか!?
じつは密かに?秘密兵器のキンリョウヘンも手に入れたのです。

が、しかし、まだ咲かないのです。
川内村のログサイトに持ってきてます。車内温室促成栽培をしております。
ですがねえ~。過去2回とも、留守にしているときに入居しちゃったのですよ。
在宅のときには入らないのね。
だから、分蜂時期とか、入居現場を目撃してないのです。
サクラが散るころ、キンリョウヘンが咲いたら。即岩手に戻らねば。ねば。
とても仕事なんか手につきませんねぇ~・・・。


- 関連記事
-
-
待機中でモロモロとぅ・・・ 2013/05/23
-
自給自足に足りないものは? 2013/05/11
-
ミツバチマンション入居蜂募集中! 2013/04/28
-
ミツバチ反応が・・・・・・ 2013/03/25
-
やっと薪集めが終わった 2013/03/13
-
最終更新日 : -0001-11-30