やっと咲いたサクラも散り始めました。

ヤマザクラはいまが盛期だけどね。
キンリョウヘンはそろそろ咲きそう。

これからミツバチちゃんたちの分蜂なのよね。
設置したマンションにはまだ入居してません。
開花が間に合ってくれればいいのだけれど。
タラノメが伸びてしまいました。

このくらいが味が濃くて好きだという人もいますがね。
この収穫は知人に分けてあげました。

ワラビもボチボチ収穫できます。

で、テンプラとオヒタシです。

テンプラはコシアブラも入ってます。
葉ワサビは花が咲いてしまいました。
ウドも芽がでてきましたね。
ヤマメもボチボチと釣っています。

シイタケも出てきました。

きょうは天気がよくないので薪ストーブ乾燥です。

昨日までは天日乾燥してたのですがね。
左端は、ヤマメの骨焼きです。
このぶんなら自給自足も可能かな?といっても、採取しているだけだけど。
ただ、お酒が採取できないのが悩みなのね。
いいね!だったらクリックを!

ヤマザクラはいまが盛期だけどね。
キンリョウヘンはそろそろ咲きそう。

これからミツバチちゃんたちの分蜂なのよね。
設置したマンションにはまだ入居してません。
開花が間に合ってくれればいいのだけれど。
タラノメが伸びてしまいました。

このくらいが味が濃くて好きだという人もいますがね。
この収穫は知人に分けてあげました。

ワラビもボチボチ収穫できます。

で、テンプラとオヒタシです。

テンプラはコシアブラも入ってます。
葉ワサビは花が咲いてしまいました。
ウドも芽がでてきましたね。
ヤマメもボチボチと釣っています。

シイタケも出てきました。

きょうは天気がよくないので薪ストーブ乾燥です。

昨日までは天日乾燥してたのですがね。
左端は、ヤマメの骨焼きです。
このぶんなら自給自足も可能かな?といっても、採取しているだけだけど。
ただ、お酒が採取できないのが悩みなのね。


- 関連記事
-
-
キンリョウヘンは咲いたけど・・・ 2013/05/29
-
待機中でモロモロとぅ・・・ 2013/05/23
-
自給自足に足りないものは? 2013/05/11
-
ミツバチマンション入居蜂募集中! 2013/04/28
-
ミツバチ反応が・・・・・・ 2013/03/25
-
最終更新日 : -0001-11-30