FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › パソコンも熱中症?
    2013-07-07 (Sun) 17:38

    パソコンも熱中症?

    東北地方も30度を超えるようになってきました。
    どんより曇り空で、湿気も最高、ちょと体を動かすだけで汗が湧いてきますよ。

    昨夜は二度にわたってパソコンが突然停止というか電源が落ちました。
    原因を探ったら、過去にもあった冷却ファンのフィルターの目詰まりのようでした。
    底がスッゴク熱っくなっていたんです。

    で、朝早くから掃除です。
    IMG_6480.jpg
    丸いのがファンで、右側の底カバーのスリットから吸入されます。

    ファンを外してビックリ。
    IMG_6481.jpg
    真っ黒な綿ぼこりだらけ。右側に抜けるんですが、ここのフィルターも同様にスリットが見えません。

    歯ブラシとエアーダスターで。
    IMG_6482.jpg
    むかし昔買った空気を噴出するヤツです。生きていましたね。

    右側のスリットも見えるようになりました。
    IMG_6483.jpg
    ここまで約30分くらいですかね。

    ついでに、キーボードも掃除しました。
    IMG_6484.jpg
    こちらは、歯ブラシとクリーナーです。
    ピッカピッカの真っ白けに。こんなに白かったのねえ~。笑

    さて、電源を入れて起動しました。が、ちょと動作がオカシイ・・・。
    マウスのホィールを回すと画面がスクロールするはずなんですが、画面が拡大縮小するんですよ。
    これも便利だわ!と思っていたのですが使いなれたほうがいいので、マウス設定画面を覗いてみたのですが、そんな設定はないのですね。
    で、一度再起動してみることにしました。

    ところが・・・。
    アレレレーーー!パスワードが入力できない。
    IMG_6485.jpg
    文字入力を受付ないんですよ。つまり立ち上がらなくなってしまったのでした。

    BIOS設定画面も出してみたけど、こちらもカーソルが移動しないので、通常起動になってしまって、パスワードが入力できない。
    何十回も電源を切ったり入れたり、周辺機器を外したり繋いだり。裏ブタを再度開けたり閉めたり・・・。

    やむなく、マニュアルを引っ張りだしました。
    IMG_6487.jpg
    アレコレ読んで試してみましたが、どれもダメというか該当しませんでした。

    最終対策は、Cドライブの再インストールだと言うんです。マニュアルが。Dドライブのデータは残るとか。
    エエエエエーーーー!追加ソフトや設定が消えちゃうじゃない!こりゃ困った。一応再インストールのディスクは作ってあるけど・・・。

    そこで最終対策をする前に一度メーカーに相談してみることにしましたよ。
    無料電話ですが、相手が出るまで15分ほど待たされました。混んでいるんだそうです。何度もお姉さんの声を聞きながら・・・。

    やっと担当者に繋がりました。名前、電話番号、型番を聞かれ、状況を話すんですが、それを、いちいち、一々復唱するんですよ。メンドクセーーーー!!!

    アレをやってみて、コレをやってみて、とアレコレ指示されてやってみたのですが、状況は変りませんでした。
    1時間も電話でやり取りしてましたよ。
    で、最後は「故障のようですね」「修理を受け付けましょうか?」と言うんです。

    料金を聞いてみると、送料は無料です。宅配便が引き取りに行きます、とのこと。おっ、いいじゃない!
    最悪マザーボード(本体のでっかい基板)の交換になると5万何千円くらいとのこと。ハードディスクの不良じゃないようなのです。期間は1週間くらいとのこと。
    これには躊躇しましたねええ。新しいのが買えちゃうんじゃない?担当者も苦笑してましたね。

    迷いましたねええ。しかし、よく考えたら、このパソコンがなかったらネット販売も使えないのね。
    で、とりあえず見積もり次第で考えようと依頼することにしました。
    ただ、見積もり時点でキャンセルすると、見積もり費と送料で5千何百円かが請求されるとか・・・。
    うーーーむ!・・・・

    こんな話をしていて、修理依頼の手続きをする直前でした。パソコンの画面が変わったのですよ。模様がいろいろ替わるヤツ。
    何気なくEnterボタンを押してみたら、先ほどのパスワード画面になりました。何気なく文字ボタンを押してみました。ナント!入力できるじゃ、あーりませんか!
    立ち上がったのですよ。エエエエエーーーー!!!!! ソフトもちゃんと動作します。

    ボクは喜びましたねええ。担当者は困惑していた感じですが・・・。
    「しばらく様子をみて、またご連絡ください。」ってことで一見落着したのでした。
    早朝から昼直前まで悪戦苦闘、冷や汗タラタラの半日でしたわ。ヤレヤレ・・・ホッ!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ いいね!だったらクリックを!


    <オマケ>

    ミツバチちゃんたちも送風してました。
    IMG_6490.jpg
    こちらは目詰まりしないんだろうね。

    ホタルブクロが咲いてましたよ。
    IMG_6495.jpg
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    ペーターランドさん

    あら、紫ってのもあるんですか。知らなかった。
    2013-07-11-13:57 あかじい
    [ 返信 ]

    ご苦労さまでした。

    Red-Gさんとこも白いホタルぶくろですかぁ。
    この辺は紫です。
    2013-07-11-12:34 ペーターランド
    [ 返信 * 編集 ]

    唐さん

    なおってほっとしましたよ。
    年に一回くらいは掃除したほうがよさそうですね。
    2013-07-11-08:25 あかじい
    [ 返信 ]

    治ってよかったねェ
    あたしのも熱持つようになったのは誇りのせいかなぁ
    2013-07-10-07:32 唐
    [ 返信 ]

    池田さん

    壊れたらね。でも壊れなかったのね。
    中古のPCを探すPCがないのでなやんだのでした。 どうやって探してるの?
    2013-07-09-19:32 あかじい
    [ 返信 ]

    うちは、壊れたらとっとと中古のPCを探して乗り換えてますよ。
    今だにXPですが、これでそれなりに快適ですから。
    2013-07-09-07:56 池田
    [ 返信 * 編集 ]

    亀さん

    そのようですねええ。
    梅雨前には、冷却ファン周りを掃除する習慣にしなければなりませんね。とは、思っていたんですがぁ・・・・。
    2013-07-08-07:02 あかじい
    [ 返信 ]

    オーバヒート?

    電子機器は熱に弱いので、ファンの故障は致命傷になりかねませんね。
    チップが過熱して誤動作したんでしょうね。
    再発しないことを願ってます。
    2013-07-07-21:44 亀仙人
    [ 返信 ]

    Kattiiママさん

    いやああ、だいぶ無駄な時間を潰しましたよ。
    なんの弾みかなおってしまって、笑い話ですが。そのときは、ドキドキハラハラしっぱなしでしたよ。
    まったく、嫌な機械ですねええ。
    2013-07-07-21:39 あかじい
    [ 返信 ]

    お疲れさまでした

    どうなることかと手に汗握って読み進みました。

    私のパソコンも時々言うこと聞かなくて・・・
    良かったですね~、無駄な時間と送料がかからなくて、
    他人事じゃありませんから・・・(^ ^)a
    2013-07-07-21:12 kattiiママ
    [ 返信 * 編集 ]

    スバナさん

    まったく同感です。
    ハチさんたちは元気にがばってますよ。心がなごみます。
    2013-07-07-19:53 あかじい
    [ 返信 ]

    ん・・デジタルは好きじゃないけどしょうがない!

    蜂さん元気そうで何より!
    2013-07-07-19:38 スバナ
    [ 返信 ]

    Draさん

    ほんと、ツマンナイことでも時間がかかりますねええ。わかんないものは不安ですねええ。
    できれば、こんなモノ使いたくないんですがああ・・・ねえ。
    2013-07-07-19:19 あかじい
    [ 返信 ]

    パソコンだけはほんの少しのトラブルでけっこう無駄な時間とりますよね。
    OSがXP以降はあまりトラブルにはあっていませんが、
    後で気がつけばしょうも無いミスだったり、
    今回のように意味不明のトラブルだったり・・・。
    無駄な時間つぶしです。
    2013-07-07-18:53 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]