やぁ~っと、岩手に復帰しましたぁ。
軽い気持ちで2週間の予定が、なんとなく?延長、エンチョウ、えんちょう、園長で4週間。まったく休みもなく毎日3時間の早出残業。捻挫したり風邪ひいたり・・・。
いやああ、疲れたわぁ、って、それなりにオモシロかったけど!?
ズラズラと写真を載せときます。最後のころはほとんど手摺を作ってました。








東京は暖かくていい天気でした。雨らしい雨は半日だけだけどビッショになりました。
岩手は寒い。雪が積もってます。そして連日のミゾレ、氷雨です。
2日ぶりに水道は開放されたけど、ああ、この寒さからも解放されたいわ。
お役に立ったらクリックを!
<オマケ1>
竣工式の午後は唯一の休みでした。
東京デート見物してきました。十数年ぶりですねえ。

遊具についている風見鶏の製作者の別の作品です。(右側が作者)

<オマケ2>

じつはパソコンが壊れて10日ほど前から使えてませんでした。使う時間もなかったけど。
画面が真っ暗になったのです。あとで気がついたのですがウッスラとは出ていたのですがね。
叩いてみたら一時復活したのですがね。笑
液晶のバックライトが切れたのとかも思ったのですが、最初のNEC画面とかは明るく映るのですよね。
出先なのでPCショップに行こうかとしたのですが、中古を買ったほうが安いし早いだろうと手配してみたりしたのですが、あいにくそれも手に入らず、戻ってから対処することにしました。
外部ディスプレーに繋いだら映るじゃありませんか。ほっ!
このまま使えないこともないのですが、外で使えないのは困るのです。それに以前に過熱してから調子がよくないのですよ。一部のキーが使えなくなったりして。
それで、ネットでいろいろ調べてやってみましたよ。セーフモードとか、ドライバーとか、システム復元とか、磁石とか・・・。丸二日間やっても復活しませ~ん。
最後の手段は、再セットアップですかねええ。全データをバックアップとって・・・。時間がかかるなぁ。それに治る保障はないしねええ。 失敗した場合は、またしばらく復帰できませんね。
もう5年経ってるし、新しいの買おうかなぁ~。
軽い気持ちで2週間の予定が、なんとなく?延長、エンチョウ、えんちょう、園長で4週間。まったく休みもなく毎日3時間の早出残業。捻挫したり風邪ひいたり・・・。
いやああ、疲れたわぁ、って、それなりにオモシロかったけど!?
ズラズラと写真を載せときます。最後のころはほとんど手摺を作ってました。








東京は暖かくていい天気でした。雨らしい雨は半日だけだけどビッショになりました。
岩手は寒い。雪が積もってます。そして連日のミゾレ、氷雨です。
2日ぶりに水道は開放されたけど、ああ、この寒さからも解放されたいわ。


<オマケ1>
竣工式の午後は唯一の休みでした。
東京デート見物してきました。十数年ぶりですねえ。

遊具についている風見鶏の製作者の別の作品です。(右側が作者)

<オマケ2>

じつはパソコンが壊れて10日ほど前から使えてませんでした。使う時間もなかったけど。
画面が真っ暗になったのです。あとで気がついたのですがウッスラとは出ていたのですがね。
叩いてみたら一時復活したのですがね。笑
液晶のバックライトが切れたのとかも思ったのですが、最初のNEC画面とかは明るく映るのですよね。
出先なのでPCショップに行こうかとしたのですが、中古を買ったほうが安いし早いだろうと手配してみたりしたのですが、あいにくそれも手に入らず、戻ってから対処することにしました。
外部ディスプレーに繋いだら映るじゃありませんか。ほっ!
このまま使えないこともないのですが、外で使えないのは困るのです。それに以前に過熱してから調子がよくないのですよ。一部のキーが使えなくなったりして。
それで、ネットでいろいろ調べてやってみましたよ。セーフモードとか、ドライバーとか、システム復元とか、磁石とか・・・。丸二日間やっても復活しませ~ん。
最後の手段は、再セットアップですかねええ。全データをバックアップとって・・・。時間がかかるなぁ。それに治る保障はないしねええ。 失敗した場合は、またしばらく復帰できませんね。
もう5年経ってるし、新しいの買おうかなぁ~。
- 関連記事
-
-
長引くなぁ~ビニールハウス解体助っ人 2014/04/22
-
いつの間にかビニールハウス解体助っ人に 2014/04/11
-
目黒の遊具助っ人:開放・解放されました 2013/12/19
-
目黒の遊具助っ人:アスレチックちゅう 2013/12/08
-
遊具助っ人なのですが、一足早く楽しんでます? 2013/11/24
-
最終更新日 : -0001-11-30