いやはや、一週間前の残っていた雪の上に、またまた積もりました。50~60センチくらいです。

前の日は暴風雪の猛吹雪。外にも出られず防寒、傍観してるしかなかったですよ。

夜中の震度7くらいの地響きが気になっていたんですがぁ~。
物置が潰れてました。

かなりいい加減な造りだったから、何度も直そうとは思っていたんですがね。いいキッカケってところでしょうか。
しかし雪がなくならないとどうしようもないわ。春に仕事が増えてしまったな。
それより、車の脱出が最優先なのですが。今回は、湿った重たい雪で、車のラッセルでは無理そう。

湿った雪はスコップにくっついてしまうのですが、シリコーンスプレーを3回くらい塗ると具合がいいです。
★これ、丸ノコや電動カンナ用に持っているんですがね。ベースや刃に塗るとすべりがよくなって切れ味か変りますよ。
100メーターほど手掻きです。

二日間かかりました。いやあ、くたびれた。腰も腕も足も・・・・ガタガタ。
いい運動になったとも言えますがね
こんなときは、やっぱりビール風味ですねええ。

今度は車の中を探してみましたが、例によって正味期限が切れてました。
まあ、二年半くらいですから、まったく問題ありませんね。
これだから、雪掻きはやめられねぇ~!?
お役に立ったらクリックを!

前の日は暴風雪の猛吹雪。外にも出られず防寒、傍観してるしかなかったですよ。

夜中の震度7くらいの地響きが気になっていたんですがぁ~。
物置が潰れてました。

かなりいい加減な造りだったから、何度も直そうとは思っていたんですがね。いいキッカケってところでしょうか。
しかし雪がなくならないとどうしようもないわ。春に仕事が増えてしまったな。
それより、車の脱出が最優先なのですが。今回は、湿った重たい雪で、車のラッセルでは無理そう。

湿った雪はスコップにくっついてしまうのですが、シリコーンスプレーを3回くらい塗ると具合がいいです。
★これ、丸ノコや電動カンナ用に持っているんですがね。ベースや刃に塗るとすべりがよくなって切れ味か変りますよ。
100メーターほど手掻きです。

二日間かかりました。いやあ、くたびれた。腰も腕も足も・・・・ガタガタ。
いい運動になったとも言えますがね
こんなときは、やっぱりビール風味ですねええ。

今度は車の中を探してみましたが、例によって正味期限が切れてました。
まあ、二年半くらいですから、まったく問題ありませんね。
これだから、雪掻きはやめられねぇ~!?


- 関連記事
-
-
冬眠明け伐採の水平感覚が・・・ 2014/03/28
-
7日間カレー戦闘ちゅう 2014/03/03
-
小屋潰れてもビール風味あり 2014/02/17
-
大雪で遊んでみました 2014/02/09
-
ミツバチも冬眠すればいいのに 2014/02/04
-
最終更新日 : -0001-11-30