FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 7日間カレー戦闘ちゅう
    2014-03-03 (Mon) 17:55

    7日間カレー戦闘ちゅう

    3月になりましたねええ。ここのところ、まあまあいい天気が続いています。
    一時的に10度を超えるような春めいた陽気になったのもつかの間、また平年並みの気温に戻ってしまいました。

    雪掻きした通路は地面が見えてます。
    DSC01891.jpg
    だいぶ融けてきましたが、30センチ以上は積もっていますかねええ。
    そんなわけで、薪作り伐採の作業が出来ない状態が続いてます。

    ところで、1週間ほど前に料理らしき事をしまして、キーマ(挽肉)カレーを作りました。
    暇つぶしにレシピを紹介しておきましょう。笑

    材料はコレらです。
    DSC01866.jpg
    タマネギ中4個、ニンニク3玉、トウガラシ10本、ホールトマト1缶、挽肉300グラム、カレールー9皿分(ほんとはグラムマサラが欲しかったのですがねえ)。

    タマネギのみじん切りをジックリ炒めてます。
    DSC01874.jpg
    その後、ニンニク、トウガラシもみじん切りで追加して炒めます。
    さらにその後、挽肉も追加して、ジックリ炒めます。ここまで中火で40分くらいですかね。

    水とホールトマトを加えてコトコト煮てます。
    DSC01877.jpg
    コレも30分くらいかな。

    最後にカレールーを加えて、少々過熱して出来上がりです。
    DSC01878.jpg
    水を加えながらトロミ具合を調整してます。コレを一晩冷まして、翌日暖め直して完成です。
    もちろん待てるわけがないので、お酒のオツマミにしてます。ニンニクがキツイかも?

    これだけで食べてもいいのですが、ボクの場合はコレをベースにしてます。メインの具材を加えて食べるわけですよ。
    シーフードとかアジフライとか、豆腐とか、餃子とか、ウドン、焼きソバ、ニンジンやジャガイモなどの野菜とか・・・・。とにかく何でもありなのです。納豆は・・・・ちょとねええ。
    どうマッチングさせるかの戦いですよ。
    ということで、一週間食べてますが、キャツラはまだ生き残っています。どう始末してやろうか。この闘争はあと一週間は続くかしらねええ。

    ※とにかくこれは便利なのです。小分けして冷凍保存しておいてもいいですからね。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立ったらクリックを!

    <オマケ>
    先日、古本を買ってきました。
    DSC01872.jpg
    読む本がなくなってしまったのですよ。

    40キロも離れた町まで行ってきました。
    店に入って目にとまったのが50円コーナーです。単行本が数棚列あります。さらに5冊で100円てチラシが貼ってありました。
    無理やり10冊選んで200円で買ってきましたよ。これでしばらく時間つぶしができます。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    アリガトさんです。 この時期だから1日おきくらいに火を通していますよ。
    2014-03-05-11:42 あかじい
    [ 返信 ]

    ところで
    カレーは 毎日熱を通さないと3日で腐りますぜェ
    あたし ヤッちゃいましたもん
    2014-03-05-10:57 唐
    [ 返信 ]

    Draさん

    ボクも大好きなのです。ボクのところも正月後半にでてきましたね。
    気に入ったのがナカナカないのですよ。甘いのはダメですねええ。 したがって自分で作るしかないのね。 しかし面倒なのでたまにしかやらないのですよ。
    2014-03-05-08:28 あかじい
    [ 返信 ]

    カレー大好きです。
    毎日でも飽きません。
    特にお正月。
    おせち料理とすき焼きに飽きていただくカレーライス最高ですね。
    2014-03-04-21:21 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    唐さん

    適当に買ってきたので、当たり外れもありますが、まあたのしめますよ。
    2014-03-04-09:03 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    もらったニンニクが沢山あったもんでね。 カレーウドンもやってますよ。 けっこう飽きないもんです。
    2014-03-04-09:02 あかじい
    [ 返信 ]

    5冊で100円なんてすごいねェ
    2014-03-03-23:56 唐
    [ 返信 ]

    さすがにニンニクは入れ過ぎでしょう。

    うどんなら毎日でもOKですが、カレーはちょっとね(笑)
    2014-03-03-21:45 亀仙人
    [ 返信 ]

    kattiiママ さん

    ワイルドでしょ!手を替え品を買えて楽しんでます。こうすると飽きないもんです。というか他に食べるものがない。鍋は飽きたし。笑

    それぞれちょと読んでみてハズレが何冊かありましたね。 パトリシアシリーズは沢山並べてあったので、今後の楽しみですよ。 
    2014-03-03-18:53 あかじい
    [ 返信 ]

    男の手料理ですね

    使い込んだお鍋のカレーが美味しそうです、
    一週間も飽きずに食べれるってスゴイ!

    パトリシア・コーンウェルは面白いですよ。
    「検視官シリーズ」は全部読んでいます。
    「スズメバチの巣」も読んだ記憶有り(^^)a
    2014-03-03-18:41 kattiiママ
    [ 返信 * 編集 ]

    NOTさん

    ははははは・・・・。加齢臭をカレー臭で誤魔化してます。笑
    2014-03-03-18:37 あかじい
    [ 返信 ]

    カレー臭にご用心を。
    2014-03-03-18:11 NOT
    [ 返信 ]