FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ぶらぶらボランティア › モアイは重あいボラ
    2014-03-18 (Tue) 17:35

    モアイは重あいボラ

    やっと10度前後の気温になってきました。ですが、相変わらず残雪が残っていますよ。20センチくらいです。
    困ったものですが、そろそろ冬眠も終わりにしなきゃ!

    ってんで、体ほぐしに近くのボラセンに行ってみました。
    DSC01913.jpg

    モアイ像作りのボランティア募集があったんですよ。
    DSC01916.jpg

    準備中に、チリから贈られた本物の見物です。
    DSC01928.jpg

    製作済みのサンプルです。
    DSC01919.jpg

    適当に初めてみたんですが。
    DSC01941.jpg

    こんな有り様です。顔だけになってしまぅ? 
    DSC01942.jpg
    数年ぶりのカービングだから、ちゃんと下書きすりゃよかったわ。


    午後から雨になりまして、正味1時間くらいで中止になってしまいました。(チェンソーが重くなってきたのでちょうどよかったかも?)
    まったくの中途半端なので、次回の予定も不明ということで、責任上お持ち帰りにしましたよ。

    直径50センチ1メーター長の松は重たいわ。3人がかりでやっと車に積み込んで持ち帰ったのですが、作業場が雪で下ろす場所がありません。
    またまた残雪の雪かきからでした。体の節々が痛い痛い。
    さてさて、このバランスが悪いモアイを、どうリカバリーすればいいのか・・・。薪の伐採も始めにゃならんし、いつ完成することやら。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立ったらクリックを!

    <おまけ>
    帰り道に寄った知り合いの漁港でもらったメカブを、鍋にしてみました。
    DSC01954.jpg
    細かく刻むのが面倒だっただけですが、これもナカナカいけますよ。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    最盛期ですね。 牡蠣もまだまだ大丈夫ですよ。
    2014-03-20-08:54 唐さん
    [ 返信 ]

    亀さん

    タイトルもひどいね。
    いやああ、初めて作るものは基本に沿って、正面、側面とちゃんと下書きをしなけりゃと反省してます。
    2014-03-20-08:48 Draさん
    [ 返信 ]

    わかめ いまが最盛期ですかね
    牡蠣は終わりましたでしょうか
    2014-03-20-08:38 唐
    [ 返信 ]

    ははは

    ひどい有り様ですね。

    たぶん僕が作ったらもっとひどいと思いますけど。
    2014-03-20-00:39 亀仙人
    [ 返信 ]

    ??さん(笑)

    そうか、自画像を彫ればいいのね。(笑)
    もう分蜂ですかああ。はやいですねええ。
    ウチのはなんとか越冬したようです。が、この時期花が咲いてないから、やっぱり給餌しなきゃだめですかね。
    2014-03-19-08:23 Draさん
    [ 返信 ]

    地元直産はうまいですよ。健康にもいいしね。

    タンコロは重さ次第ですね。チェンソーカット時に動くようであれば、固定しますよ。
    このくらい重たければ不要ですね。
    2014-03-19-08:20 Draさん
    [ 返信 ]

    モアイってあかじさんに似てない?

    こちらは、後20もすると分蜂です。
    2014-03-18-23:22 -
    [ 返信 ]

    大好物です。
    メカブにワカメ。
    うまそ~。
    こうなったモアイはね、
    思いっきりデフォルメすると良いと思います。
    極端に身体を切り縮めて尚且つ短足にするとか。

    いつも思うのですが、
    カービングするとき固定しなくてもタンコロが吹き飛ばないのでしょうかね。
    何度も同じ事質問していますが(笑)
    私なんか固定しないと転がってしまいます。
    タンコロが小っこいのでしょうか。
    2014-03-18-21:38 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]