やっと10度前後の気温になってきました。ですが、相変わらず残雪が残っていますよ。20センチくらいです。
困ったものですが、そろそろ冬眠も終わりにしなきゃ!
ってんで、体ほぐしに近くのボラセンに行ってみました。

モアイ像作りのボランティア募集があったんですよ。

準備中に、チリから贈られた本物の見物です。

製作済みのサンプルです。

適当に初めてみたんですが。

こんな有り様です。顔だけになってしまぅ?

数年ぶりのカービングだから、ちゃんと下書きすりゃよかったわ。
午後から雨になりまして、正味1時間くらいで中止になってしまいました。(チェンソーが重くなってきたのでちょうどよかったかも?)
まったくの中途半端なので、次回の予定も不明ということで、責任上お持ち帰りにしましたよ。
直径50センチ1メーター長の松は重たいわ。3人がかりでやっと車に積み込んで持ち帰ったのですが、作業場が雪で下ろす場所がありません。
またまた残雪の雪かきからでした。体の節々が痛い痛い。
さてさて、このバランスが悪いモアイを、どうリカバリーすればいいのか・・・。薪の伐採も始めにゃならんし、いつ完成することやら。
お役に立ったらクリックを!
<おまけ>
帰り道に寄った知り合いの漁港でもらったメカブを、鍋にしてみました。

細かく刻むのが面倒だっただけですが、これもナカナカいけますよ。
困ったものですが、そろそろ冬眠も終わりにしなきゃ!
ってんで、体ほぐしに近くのボラセンに行ってみました。

モアイ像作りのボランティア募集があったんですよ。

準備中に、チリから贈られた本物の見物です。

製作済みのサンプルです。

適当に初めてみたんですが。

こんな有り様です。顔だけになってしまぅ?

数年ぶりのカービングだから、ちゃんと下書きすりゃよかったわ。
午後から雨になりまして、正味1時間くらいで中止になってしまいました。(チェンソーが重くなってきたのでちょうどよかったかも?)
まったくの中途半端なので、次回の予定も不明ということで、責任上お持ち帰りにしましたよ。
直径50センチ1メーター長の松は重たいわ。3人がかりでやっと車に積み込んで持ち帰ったのですが、作業場が雪で下ろす場所がありません。
またまた残雪の雪かきからでした。体の節々が痛い痛い。
さてさて、このバランスが悪いモアイを、どうリカバリーすればいいのか・・・。薪の伐採も始めにゃならんし、いつ完成することやら。


<おまけ>
帰り道に寄った知り合いの漁港でもらったメカブを、鍋にしてみました。

細かく刻むのが面倒だっただけですが、これもナカナカいけますよ。
- 関連記事
-
-
赤湯温泉?忍耐ボラ 2014/07/22
-
雪はモアイぃ~! 2014/03/21
-
モアイは重あいボラ 2014/03/18
-
雪掻きボランティアされました 2014/02/25
-
ちょこっと紅葉温泉ボラ 2013/10/20
-
最終更新日 : -0001-11-30