FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 越冬ミツバチの餌はどこにあるんだろ?
    2014-03-30 (Sun) 17:45

    越冬ミツバチの餌はどこにあるんだろ?

    きょうは暴風雨になってますが、雪にはなりそうもないのでちょと安心してます。
    連日の伐採作業で、腕がパンパンになっていまして、いい休養日です。

    3月になり、暖かい(10度を超える)日はミツバチがちょろちょろと飛び出していました。こりゃ越冬できたみたいだなと思って密かに嬉しかったのですよ。

    昨年は出張の関係で砂糖水の給餌がちょと遅かったし、少なかったしと心配していたのです。寒くなってからは、砂糖水も減らなくなりましたからね。
    それがそのまま残っていました。新たに作ったのも摂らないのですよ。

    越冬直後は花も咲いていない(この辺りでは梅も桜も5月です)ので、何を餌にするのだろうと悩んでいたのです。このまま死滅しちゃうのではなかろうか・・・。

    最近は10度をコンスタントに超えるようになってきたので、活発に動きだしています。
    以下は一昨日の写真です。
    DSC02092.jpg

    ちょろちょろ飛び回っています。
    DSC02093.jpg

    おっ、黄色いものが・・。
    DSC02099.jpg

    花粉を運んでました。
    DSC02103.jpg

    エエエエエッ!どこから運んでくるの?
    雑木林は葉がでてないし。フキノトウだって蕾だし。葉ワサビだって葉が出始まったばかりだし。
    まあ1キロ先なら標高が100メートルは下がるから、何か花が咲いているのかしらね。
    まさか、他の巣から盗んでくるんじゃないよねええ?

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立ったらクリックを!

    <オマケ>
    今シーズ、初の釣果です。雪解け水で水温が低いのかサビが抜けていませんね。ピッカピカの銀色じゃないもんね。
    ちょと小さいですが、塩焼きでビール風味しました。
    DSC02125.jpg
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    入るといいですねええ。
    2014-03-31-08:22 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    大根ねええ・・・。 多分咲いてないなぁ。 菩提樹もないし・・。
    ことしは、待ち箱じゃなく、早くから活動したので蜜が採れるかも?
    2014-03-31-08:19 あかじい
    [ 返信 ]

    Draさん

    何の花?(笑)
    こちらは、そちらから1ヶ月も遅れてますから咲いていませんよ。
    2014-03-31-08:16 あかじい
    [ 返信 ]

    今年は うちでも ハチの待ち箱作りますですよ
    来てくれるかなぁ
    2014-03-31-07:42 唐
    [ 返信 ]

    菜の花でしょう

    もしくは大根の花とか・・・
    ミツバチ君達は気温が15度になると計ったように飛び始めますね。

    あと、ミツバチの行動範囲は半径4キロほどありますからねぇ。

    聞いた話では、菩提樹の太いのがあると何リットルも蜜が採れるらしいッスよ(^◇^)
    2014-03-30-22:30 亀仙人
    [ 返信 ]

    (何)菜の花かしらねぇ。
    うちの川にはポツポツと咲いています。

    2014-03-30-21:18 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    ペーターランドさん

    そうでしたか。同じような経験をおもちでしたか。 
    ホント、どこでしょうねええ。
    2014-03-30-20:26 あかじい
    [ 返信 ]

    我が家でもそんな経験ありました。
    本当にどこで花粉団子をつけて来るんでしょうかねぇ。
    2014-03-30-19:40 ペーターランド
    [ 返信 * 編集 ]

    朝青龍さん

    ぜひ始めてくださいな。スバナさんが近くにいるからいいですねええ。 
    世界観、自然観が変わるっていうか、多少、世の中が違ってみえますよ。
    2014-03-30-19:22 あかじい
    [ 返信 ]

    今年は、僕もやってみたいなぁ~(*´∀`)
    2014-03-30-18:45 朝笑龍
    [ 返信 * 編集 ]