FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 本業?助っ人業 › 長引くなぁ~ビニールハウス解体助っ人
    2014-04-22 (Tue) 21:29

    長引くなぁ~ビニールハウス解体助っ人

    数日、雨模様の天気が続き気温の下がっていたのですが、やっと春らしい気候に戻ってきました。
    途中で緊急作業も入り、私事の葬儀などもあって、なかなかはかどりません。

    なれない仕事はけっこう疲れます。単純作業がおおいので、局所的にすごーく疲れますよ。帰ってビール風味を呑んでバタンキューですわ。
    ディスクグラインダーの火花でメガネは傷だらけになるし。もう散々な目に。

    手前の6棟が終わり、前方の7棟を手がけてます。
    DSC02250.jpg

    棟のてっぺんでクネクネスプリング外しです。
    DSC02238.jpg

    眺めはいいのですが、滑るとヤバイのです。
    DSC02244.jpg
    パイプ骨組みに乗ってます。案外丈夫なものですね。

    防鳥獣ネット張りの緊急作業です。
    DSC02257.jpg

    DSC02260.jpg

    DSC02263.jpg
    熊本の鳥インフルエンザの影響のようです。感染すると半径10キロくらいが全滅(処分される)するそうですからね。
    36間(約70m)4箇所はりましたよ。

    ユンボが借りられて楽ちんです。
    DSC02269.jpg
    アームがオフセットするので便利ですねええ。

    アンカー抜きです。これなら一発で抜けます。
    DSC02271.jpg
    50センチ下に円盤型の螺旋が入っていて、人力ではナカナカ抜けないのですよ。

    というわけで、あと一週間くらいかかるかしら。 
    それから岩手に戻って薪づくりの続きをやらなきゃ。5月一杯かかりそうだわね。やれやれ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立ったらクリックを!

    <オマケ>
    ついでにタケノコ掘りです。超カンタン!
    DSC02273.jpg

    地下茎がこんな風になっているんですねええ。
    DSC02275.jpg
    頭がちょと傾いている方向から桑を入れると聞いていましたが、関係ないみたいねぇ。
    ついでに耳知識を。 
    タケノコって最初から60節くらいあるんだってね。その節間が伸びて大きくなるんだそうですよ。だから節間が30センチくらいになると全長で18メーターくらいになるのね。

    <オマケ2>
    突然、近くで黒煙がモウモウと。消防署に電話しましたよ。
    DSC02220.jpg
    まもなく消防車がわんさと来ました。サイレンを聞いただけだけど。
    すぐに白煙になりました。あとで聞いたところによると、自動車修理屋さんとこだったとか。タイヤなどを燃やしたらしい。
    以前に、ハウス栽培の残菜をガンガン燃やしたら30万円の罰金を食らったという話もあります。
    ここも大目玉を食らったのでしょうねええ。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    Draさん

    竹やぶから畑に伸びてきたヤツだけですよ。ヤブには入れないもの。
    そににしても有名らしく、毎日何人かが掘りにきますよ。

    あの黒煙にはビックリしました。 消防車が消化したんでしょうね。すぐに白煙になりましたよ。
    2014-04-23-07:06 あかじい
    [ 返信 ]

    朝青龍さん

    タケノコ掘りは楽しいですよ。
    このユンボ、走るのはめっちゃ遅いのね。1キロ半も移動するのが大変だったわ。
    2014-04-23-07:02 あかじい
    [ 返信 ]

    落ちないようにね~。
    バックホーでタケノコ掘りですかい。
    一体何人分のタケノコを掘るのでしょう(笑
    この煙はいけませんね。
    黒い。
    黒すぎます。
    煙は白くないと(爆

    2014-04-22-23:29 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    お疲れ様です♪
    コマツの超小旋回ですね(^_-)
    筍♪シーズン真っ只中ですね♪
    ユンボで掘ったら、楽ですよね♪
    ええなぁo(^▽^)o
    2014-04-22-22:38 朝笑龍
    [ 返信 * 編集 ]