いやああ、ここんとこ急に暑くなりましたねええ。30度を超えそうですよ。で、昼前後は昼寝してます。
軽トラのファンベルトがやっと届きました。送料込み約800円也

しばらく前からキュウキュウ、キュルキュル、シュルルル・・・・・、やたらうるさかったのです。
緩んでいたので、締め直したんですが、それでもダメでしたね。
8割くらいに細っていました。伸びはないような感じです。

狭いところで、なんとか取り付けました。

で、充電というか、セルスターターです。

ダイナモ(オルタネーターとも言うらしい)が回らなくて充電されなくて、そのたびに充電器を使わなければいけないし、毎回毎回泣きをみていたわけです。
これで鳴きからも開放されましたよ。
お役に立ったらクリックを!
<オマケ>
またまた、ミツバチさんが入居してしまいました。
27日にセットして、29日には1~2匹うろちょろしていて、30日には20~30匹が群がり初めて、そろそろ団体さんがくるかと1時間おきに見まわっていたのですが、いつの間にか入居しちゃったみたいです。31日には落ち着いていましたから。

「麦のれん」があっても居酒屋じゃないんですがね。(笑)
これをちょと下げておく(4ミリくらいに)と大柄のママさんが出入りできなくなっちゃうのですよ。浮気防止ですね。
落ち着いたら上げます(6ミリくらいに)が、ほどほどにしないと食い逃げするヤツが出入りするので要注意です。
巣落ち防止棒を取り付けておくことにしました。

前回は巣落ちで泣きましたから。
竹串を挿しておきました。

やかましくしたので、ちょと心配ですが、いまのとこ逃げ出していませんね。
こちらも泣きから開放されるでしょう。
軽トラのファンベルトがやっと届きました。送料込み約800円也

しばらく前からキュウキュウ、キュルキュル、シュルルル・・・・・、やたらうるさかったのです。
緩んでいたので、締め直したんですが、それでもダメでしたね。
8割くらいに細っていました。伸びはないような感じです。

狭いところで、なんとか取り付けました。

で、充電というか、セルスターターです。

ダイナモ(オルタネーターとも言うらしい)が回らなくて充電されなくて、そのたびに充電器を使わなければいけないし、毎回毎回泣きをみていたわけです。
これで鳴きからも開放されましたよ。


<オマケ>
またまた、ミツバチさんが入居してしまいました。
27日にセットして、29日には1~2匹うろちょろしていて、30日には20~30匹が群がり初めて、そろそろ団体さんがくるかと1時間おきに見まわっていたのですが、いつの間にか入居しちゃったみたいです。31日には落ち着いていましたから。

「麦のれん」があっても居酒屋じゃないんですがね。(笑)
これをちょと下げておく(4ミリくらいに)と大柄のママさんが出入りできなくなっちゃうのですよ。浮気防止ですね。
落ち着いたら上げます(6ミリくらいに)が、ほどほどにしないと食い逃げするヤツが出入りするので要注意です。
巣落ち防止棒を取り付けておくことにしました。

前回は巣落ちで泣きましたから。
竹串を挿しておきました。

やかましくしたので、ちょと心配ですが、いまのとこ逃げ出していませんね。
こちらも泣きから開放されるでしょう。
- 関連記事
-
-
でっかい玉玉と玉切り 2014/09/24
-
覗きは蜂が当たる!? 2014/09/18
-
これで鳴きをみないな(ファンベルトと蜂ぐし) 2014/05/31
-
出戻りミツバチ? 2014/05/15
-
ミツバチには慌てさせられますよ 2014/05/05
-
最終更新日 : -0001-11-30