山小屋の草刈りのメドもついたので、山形県は南陽市の水害ボランティアセンターでお手伝いしてます。
3連休中は300名を超す人が集まっていましたが、平日はまた100名くらいになっておりますね。
入り口

組織図

右上のフリーという欄がありますが、これはボラセンとは別に独自で活動している人たちです。
氾濫した吉野川

右側の赤湯温泉地区にも濁流が流れ込みましたが、左側の住宅地の被害が大きいです。
左側の住宅地には収入の少ない老人ばかりが住んでいるようです。昨年も水害がありましたが、対策がまにあわないようでもあります。
左側の住宅地

もう一つの氾濫した織機(おりはた)川

一軒の住宅からでた廃材

吉野川住宅地の床剥がしを頼まれました。

マッチングが噛み合わず、知り合いに紹介されるまで手持ち無沙汰でしたよ。何日も前から来ていたのに。
右側の敷居ギリギリで床板がカットされていたので、ネダがなく床板が張れません。

後の作業を考えてないんですねええ。こんなボランティアが多いのも事実です。
ネダや大引まで切り取られたとも聞いています。誰が悪いのか・・・。
廃材を利用してネダを作り、元の床板を張りました。

一部屋ずつ家具を移動して作業を進めます。
次の二間です。

中央の敷居の両側のネダ上で床板をカットしてあります。床板はつながっているんですよ。これを取ってしまうと、敷居の作業も増えてしまいます。
ここの住宅事情もあり、お金は掛けられないのです。
クロネコ女性パワーはスゴイ!これ全部女性ですわ。

今日も30人くらいで来ていましたね。
家主のおじいさんです。おばあちゃんは歩行が不自由なのです。

避難所に行かず住み続けています。早く処理てやらねば!
市から支給される合板は明日の昼以降になってしまうので、洗った床板を再利用してます。
自分で買ってくるから請求書を回させてよ。
コーススレッドは待ってられないので買ってしまいましたがね。もちろん請求しましたよ。
同じような住宅を3軒依頼されたので、なんとか片付けていきたいものです。
やっと、すこし木材ビルダーになった感じ。
お役に立ったらクリックを!
<オマケ>
ここは温泉地なのですよ。

100円ではいれますが、シャンプーも石鹸もありません。こんなところが4カ所あります。ボランティアにいくと無料券がもらえます。これで癒されますねえええ。
日中は暑い!けど温泉も暑い!35度くらいあったなぁ。耐えてます。
温泉街に隣接する高台の公園で車中泊してます。そこから見える温泉街の夜景です。

飲み屋がいっぱいあってねええ、そそられるのですがねえええ。誘惑に耐えてますよ。
3連休中は300名を超す人が集まっていましたが、平日はまた100名くらいになっておりますね。
入り口

組織図

右上のフリーという欄がありますが、これはボラセンとは別に独自で活動している人たちです。
氾濫した吉野川

右側の赤湯温泉地区にも濁流が流れ込みましたが、左側の住宅地の被害が大きいです。
左側の住宅地には収入の少ない老人ばかりが住んでいるようです。昨年も水害がありましたが、対策がまにあわないようでもあります。
左側の住宅地

もう一つの氾濫した織機(おりはた)川

一軒の住宅からでた廃材

吉野川住宅地の床剥がしを頼まれました。

マッチングが噛み合わず、知り合いに紹介されるまで手持ち無沙汰でしたよ。何日も前から来ていたのに。
右側の敷居ギリギリで床板がカットされていたので、ネダがなく床板が張れません。

後の作業を考えてないんですねええ。こんなボランティアが多いのも事実です。
ネダや大引まで切り取られたとも聞いています。誰が悪いのか・・・。
廃材を利用してネダを作り、元の床板を張りました。

一部屋ずつ家具を移動して作業を進めます。
次の二間です。

中央の敷居の両側のネダ上で床板をカットしてあります。床板はつながっているんですよ。これを取ってしまうと、敷居の作業も増えてしまいます。
ここの住宅事情もあり、お金は掛けられないのです。
クロネコ女性パワーはスゴイ!これ全部女性ですわ。

今日も30人くらいで来ていましたね。
家主のおじいさんです。おばあちゃんは歩行が不自由なのです。

避難所に行かず住み続けています。早く処理てやらねば!
市から支給される合板は明日の昼以降になってしまうので、洗った床板を再利用してます。
自分で買ってくるから請求書を回させてよ。
コーススレッドは待ってられないので買ってしまいましたがね。もちろん請求しましたよ。
同じような住宅を3軒依頼されたので、なんとか片付けていきたいものです。
やっと、すこし木材ビルダーになった感じ。


<オマケ>
ここは温泉地なのですよ。

100円ではいれますが、シャンプーも石鹸もありません。こんなところが4カ所あります。ボランティアにいくと無料券がもらえます。これで癒されますねえええ。
日中は暑い!けど温泉も暑い!35度くらいあったなぁ。耐えてます。
温泉街に隣接する高台の公園で車中泊してます。そこから見える温泉街の夜景です。

飲み屋がいっぱいあってねええ、そそられるのですがねえええ。誘惑に耐えてますよ。
- 関連記事
-
-
モヤモヤ・ブラブラ・ボラ(高山市) 2014/08/31
-
赤湯温泉入り放題ボラ:作業考 2014/08/04
-
赤湯温泉?忍耐ボラ 2014/07/22
-
雪はモアイぃ~! 2014/03/21
-
モアイは重あいボラ 2014/03/18
-
最終更新日 : 2014-07-22