FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › ETCは得か損か?
    2009-10-02 (Fri) 17:42

    ETCは得か損か?

    先日取り付けたETCを一度使ってみたくて福島県まで行ってきました。

    ゲートに近づくとドキドキしましたね。果たしてちゃんと働くのか。
    後ろから来る車がないことを確認して、20キロくらいにスピードを落として・・・。
    アレ?近づいてもゲートが開かない!
    ああああ・・・ヤバイ!ぶつかってしまう!、と思った瞬間に開くんですね。
    2~3メーくらい手前ですかね。いやはや、心臓によくないもんです。

    混んでいたのか、いないのか。
    最近は高速道路にほとんど乗らないので比較できません。
    しかし、大型車は少ないような気がしました。ほんとにまばらでしたね。
    それと、スピードがやたら遅いです。昔はバンバン飛ばしていたもんですがねえ。


    ボクが住んでる海岸沿いから、一番近い内陸のインターまで行くのに50キロもありました。
    高速を200キロほど走って、内陸で降りて、そこから太平洋岸のほうまで行くのに、また50キロ。
    合計300キロもありましたね。下道で行くと250キロほどです。

    時間はというと、30分ほどの短縮です。
    これで1000円払って、はたして得をしたのでしょうか?
    帰りは当然下道でした。


    <追記>
    それにしても、みなさん車間距離が狭いですねえ。
    40~50メーターくらい?これじゃあ、いったん事故が起きたら多重事故になるわけです。

    追い越して直前に割り込むヤツ。これも多いですねえ。
    別に後ろから煽られているわけでもないのに。直前に割り込んでから離れていくんですよ。ッタク!
    いやああ、高速は好きになれませんね。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐宇了どの

    いやああ、唐宇了ドノほどではないですよ。(笑)
    2009-10-03-09:01 あかじい
    [ 返信 ]

    のんびりしてるように 見えても ハンドル握ると

    結構 怒るんですね
    2009-10-02-23:58 唐 宇 了
    [ 返信 ]