FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 覗きは蜂が当たる!?
    2014-09-18 (Thu) 19:09

    覗きは蜂が当たる!?

    ボランティア放浪中の疲れを癒やそうと、ぶらぶら休養中なのですが、とくべつに疲れが溜まっているってわけでもなく、一日休めば普段通りって感じですねええ。
    ということは、たんなる持久力が衰えているだけで、いつも通り、週休3~4日にすればいいだけのようです。

    それにしても、朝晩はちょと寒いです。15度前後なんで、ストーブを炊きたい感じですよ。
    日中は20度ちょっとで、過ごしやすいのですがね。

    久しぶりミツバチに刺されちゃいましたぁ~。眉毛の間。アゴも。
    DSC03668.jpg

    右手首も。
    DSC03660.jpg
    残った針を抜くために、焦って針に付いている毒袋を詰まんじまったのね。それで周囲20センチも腫れてしまいましたよ。
    そっと、払えばいいのに・・・。絞って、水洗いしても、もう遅かったみたい。
    覗きの代償はバチが当たるのね!


    この丸胴巣なんですがね。
    DSC03665.jpg

    スムシを掃除してやろうと覗いたんです。
    DSC03666.jpg
    機嫌がよくなかったんですかねええ。いままではそんなことなかったのに。
    スケベごころを見透かされてしまったのかも?(蜜が採れるかなあ~って)

    こちらは冬越ししたヤツです。4段目近くまで大きくなってました。
    DSC03191.jpg

    最下段を覗いてみました。
    DSC03639.jpg
    そろそろ下に1段足して、上部の1段の蜜を採るつもりです。

    このあたりでは1年では2段くらいまでしか巣が大きくならないようです。なので、安定させるには2年必要なのかも。
    ただ、丸胴のほうは1年づつ採ってもいいかな?と思っているのですが、一掃してしまうのはちょと可哀想な気もするし。でも継箱できないし。それに、刺しやがったし・・・・。

    3日たったらだいぶ腫れが引いてきましたよ。まだすこし瞼が腫れぼったい感じがしますが。
    まあ、針治療をしたと思えば、健康になったってことかな?

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立ったらクリックを!
    関連記事

    最終更新日 : 2014-09-18

    Comments







    非公開コメント

    kattiiママさん

    いまのところショックはなさそうです。精神的にはありますが。
    その傾向のある人は医者で調べてもらえるそうですよ。事前に調べて置いたほうがいいかも。
    今までに何度も刺されているので、その傾向はなさそうです。
    ワーッとくるので顔というか、どこから刺されるわかりませんでしたよ。
    もちろん代償はいただきます。(笑)
    2014-09-19-08:50 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    いやあ参った。この代償は蜂蜜ですね。
    2014-09-19-08:45 あかじい
    [ 返信 ]

    スバナさん

    そうかああ、だいぶ寒くなったからねええ。今後は気をつけねば。
    3発には参ったわ。
    2014-09-19-08:42 あかじい
    [ 返信 ]

    Draさん

    うちもキイロが来てますね。焼酎漬けを作りましょう。
    2014-09-19-08:39 あかじい
    [ 返信 ]

    朝笑龍さん

    ありゃ、洗礼を受けましたか。(笑)
    そのうえ逃げられちゃったの。残念。来年が楽しみですねええ。
    2014-09-19-08:37 あかじい
    [ 返信 ]

    素人の質問ですが、アナフィラキシーショックというのは
    大丈夫なんですか? 
    覗くとまず顔を刺されるんですねぇ、お大事になさって
    ください。
    賠償金は甘い蜜ですね(^^)v
    2014-09-19-08:25 kattiiママ
    [ 返信 * 編集 ]

    お気の毒です(笑)

    今年は蜜が採れそうですね。
    2014-09-19-01:00 亀仙人
    [ 返信 ]

    かかか・・・・・・

    物欲しげに覗くからですよ、というのはうそで、肌寒くなると

    ご機嫌斜めになりますよ!”
    2014-09-19-00:07 スバナ
    [ 返信 * 編集 ]

    やはりすけべ心は控えないとねぇ。
    もう歳なんだし(笑
    こちらは毎日捕虫網持ってスズメバチ退治してますよ。
    2014-09-18-21:13 Dra&長靴
    [ 返信 ]

    アラ~
    あたしも、この前やられましたよ(笑)
    摘まんだら、腫れるんですね~σ(^_^;
    僕も、めっちゃ腫れましたわ(笑)
    今度は、気をつけよう(笑)
    ウチの子達は、逃げちゃったんで、来年また、来てくれると、嬉しいんですがね(*´∀`)
    また、経過報告お願いしますm(_ _)m
    2014-09-18-20:52 朝笑龍
    [ 返信 * 編集 ]