雨が降りませんねええ。釣りに行きたいのですが。もちろん岩魚・山女ですよ。
山菜だけではねええ。

タラの芽もシイタケのも食べ飽きたので、ワラビ、タケノコ、ウド、葉わさびと豆腐です。
もろもろ片付け作業をやってます。
先日、野天風呂ボイラー屋根を貼るための合板を取り出すときは難儀しましたよ。
いつの間にか一番奥になっていたのでした。

今後のために、別の場所に移動です。

別棟に作りかけの小屋です。

取り出しやすくなったかしら?

作業場を整理整頓しました。

見た目には代わり映えしないようにも見えますがね。(笑)
少なくても必要なものはすぐに取り出せるし、作業台も使えるようになりましたよ。
いずれにしても狭すぎるので、早く別棟小屋を完成させねばならないのですが、予算がねええ・・・。
最初は、棚などを作って整理してるんですが、いつの間にか、手前に物が置かれ、奥の方の物が取り出せなくなるんですね。
ま、これ普通でしょうね。たぶん!?
お役に立ったらクリックを!
山菜だけではねええ。

タラの芽もシイタケのも食べ飽きたので、ワラビ、タケノコ、ウド、葉わさびと豆腐です。
もろもろ片付け作業をやってます。
先日、野天風呂ボイラー屋根を貼るための合板を取り出すときは難儀しましたよ。
いつの間にか一番奥になっていたのでした。

今後のために、別の場所に移動です。

別棟に作りかけの小屋です。

取り出しやすくなったかしら?

作業場を整理整頓しました。

見た目には代わり映えしないようにも見えますがね。(笑)
少なくても必要なものはすぐに取り出せるし、作業台も使えるようになりましたよ。
いずれにしても狭すぎるので、早く別棟小屋を完成させねばならないのですが、予算がねええ・・・。
最初は、棚などを作って整理してるんですが、いつの間にか、手前に物が置かれ、奥の方の物が取り出せなくなるんですね。
ま、これ普通でしょうね。たぶん!?


- 関連記事
-
-
ミツバチは親が出ていく世代交代なのね 2015/06/02
-
報われない自転車の修理 2015/05/06
-
使えない作業場の整理整頓 2015/05/05
-
早春の山小屋でもろもろとぅ♪ 2015/04/24
-
ポイズンリムーバー出動!だが・・・ 2014/11/12
-
最終更新日 : 2015-05-05