昨日は台風7号が大雨を降らして東北沿岸を通過していきました。
少し前の5号といい東北地方をかすめていきますねええ。
北海道は直撃で、浸水被害が出ているようですが、東北の被害はあまりなさそうです。
台風の影響でしょうか、秋めいた空気になり、気温も下がり、ぐずついた気候になってます。
関東以西は相変わらずの猛暑のようですね。ご自愛くださいませ。
先日の残り網戸を使って、車の網戸を作ってみました。

3ミリ厚のベニアを繰り抜き、

網戸を貼っています。

両サイドの2か所に取り付けます。

ちなみに、色違いになっているのは、試行錯誤、カットアンドトライで寸法を決めたためと、材料が足りず継ぎ足したためです。もちろん余り材なのですから。
内側に取り付けたかったのですが、構造上、外側のガラス窓にはめ込むことしかできませんでした。
なので、そのたびに取り外す必要があります。しかたありませんね。
ちなみに既成品も売っているのですねぇ。2組で1万円ほどしてましたよ。
まあ、いまさら必要もないのですが、熱帯夜に車中泊するときには重宝するでしょう。たぶん?
備えあれば憂いなしというところでしょうか。
お役に立ったらクリックを!
<オマケ>
先日は周辺に誰もいないという超プライベートな花火を堪能させていただきました。
海岸べりのお友達の家からです。なんと庭から200m先で打ち上げられます。立ち入り禁止区域内?という近さです。
さすがに尺玉は上がりませんでしたが、60度で見上げる花火は迫力満点でしたよ。花火はこうでなくちゃ!

※一昨日は1万発の別の花火を見に行ったのですが、台風の影響で雨に降られてしまいました。
2尺玉と水中花火は圧巻でしたがね。花火大好きなのです。
お友達が来てくれて、薪の集材を手伝っていただきました。
2か月分くらいはあるかしら? さて、置く場所は・・・。

少し前の5号といい東北地方をかすめていきますねええ。
北海道は直撃で、浸水被害が出ているようですが、東北の被害はあまりなさそうです。
台風の影響でしょうか、秋めいた空気になり、気温も下がり、ぐずついた気候になってます。
関東以西は相変わらずの猛暑のようですね。ご自愛くださいませ。
先日の残り網戸を使って、車の網戸を作ってみました。

3ミリ厚のベニアを繰り抜き、

網戸を貼っています。

両サイドの2か所に取り付けます。

ちなみに、色違いになっているのは、試行錯誤、カットアンドトライで寸法を決めたためと、材料が足りず継ぎ足したためです。もちろん余り材なのですから。
内側に取り付けたかったのですが、構造上、外側のガラス窓にはめ込むことしかできませんでした。
なので、そのたびに取り外す必要があります。しかたありませんね。
ちなみに既成品も売っているのですねぇ。2組で1万円ほどしてましたよ。
まあ、いまさら必要もないのですが、熱帯夜に車中泊するときには重宝するでしょう。たぶん?
備えあれば憂いなしというところでしょうか。


<オマケ>
先日は周辺に誰もいないという超プライベートな花火を堪能させていただきました。
海岸べりのお友達の家からです。なんと庭から200m先で打ち上げられます。立ち入り禁止区域内?という近さです。
さすがに尺玉は上がりませんでしたが、60度で見上げる花火は迫力満点でしたよ。花火はこうでなくちゃ!

※一昨日は1万発の別の花火を見に行ったのですが、台風の影響で雨に降られてしまいました。
2尺玉と水中花火は圧巻でしたがね。花火大好きなのです。
お友達が来てくれて、薪の集材を手伝っていただきました。
2か月分くらいはあるかしら? さて、置く場所は・・・。

- 関連記事
-
-
軽バンをちょと使いやすく=荷室にタタミベットを 2020/10/24
-
ちょと気が早いけどスノーダンプ 2016/08/26
-
ついでに車の網戸も 2016/08/18
-
ログ作品の激安販売 2011/03/30
-
犬ログとヤードの片付けもこれでイイジョウ 2010/10/20
-
最終更新日 : 2016-08-18