FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 窮したら通じた米と酒
    2009-10-16 (Fri) 18:09

    窮したら通じた米と酒

    朝晩は5度前後、薪ストーブを焚いています。
    晴れて穏やかな日は最高ですね。20度弱です。

    こんな日には例のヤツらが大量に押しかけてきます。カメムシです。ログ中張り付いていますよ。
    とうぜんログ内にも。電球周りで運動会って感じです。いやはや、なのです。

    そろそろ食料の米が切れるので、買おうかどうか気を揉んでいました。
    心が通じたのでしょうね。地元の知人が新米を持ってきてくれました。
    IMG_5585.jpg
    お代はタダ。いつも恩を売ったり、借りたりで、どっちが多いのかわからなくなってます。
    記憶の残るところでは、2日間くらい貸していたかも?これで帳消しになっちゃうのか・・・。

    玄米30キロ。「ひとめぼれ」です。
    IMG_5584.jpg
    青いのがチラチラ混じっているのが、適時刈り入れの証拠なのですね。(見えないかも)

    お酒も切れてきたので、気を揉んでいたら、やっぱり心が通じたのですね。
    ログスクールで知り合った方が、突然訪問してくれたのでした。
    青森県おいらせ町から差し入れです。銘酒「桃川」。
    IMG_5577.jpg
    この、「杉玉」がじつにいい酒なのです。
    しいて言えば、左側の方が量が多いのでありがたいのですがね・・・。(笑)

    これで、この冬は生き長らえるというもんです。
    アリガタヤ、ありがたや。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    石持 腎臓さん

    誰かなあ~?とおもっていたら、腎ちゃんですか。
    おひさしぶ~りねえ、ですねえ。

    お酒は1週間くらいしか持ちませんよ。早く来ないとなくなっちゃいますよーー!

    そちらで建築中の物件も、順調にいってますね。
    2009-10-18-08:52 あかじい
    [ 返信 ]

    唐宇了どの

    それじゃああ、そろそろ新米が入荷するといいですね。

    ちなみに、ボクは玄米100%です。
    2009-10-18-08:47 あかじい
    [ 返信 ]

    失礼しました名無しになってました、これで出た?酔っ払って寝て風邪引かないでね!
    2009-10-18-06:24 石持 腎臓
    [ 返信 ]

    あたしも 去年の暮れに ログオーナーからいただいた玄米
    白米と2対1の割合で食べてましたが
    ようやく今月で 終わりそうです
    2009-10-17-22:33 唐 宇 了
    [ 返信 ]

    年なんだから飲み過ぎにはご注意を、でも2本でこの冬持ちます?
    そっか~米があるから・・・・!できますね??
    出来れば何時か又一献!したいですね。
    2009-10-17-21:06 -
    [ 返信 ]