陽が短くなりましたねぇ。5時には薄暗くなってしまいます。
体を動かすにはいい季節です。朝晩は10度前後、昼も20度前後です。
モロモロと雑用に追われています。しかし、肝心の水回り増設は、いっこうに進みませーん。
中断していた薪づくりです。(灯油ファンヒーターの誘惑を振り切ってます。)
あららら・・・膨大な切り屑がでましたぁ。

残っていた丸太は、手斧じゃ割れないケヤキ、根株、枝元なのです。で、チェンソーで縦割りしてます。

ちなみに、どのくらい切り屑がでたのか試算してみました。
20センチ角の丸太?だとして、切幅は約1センチです。十文字に縦横2回切ると、10センチ角が4本できますね。
ということは、2センチ幅が切り屑になるわけです。2/20=10%。なんと1割も切り屑にぃ~。
(この計算あってるかしら?)
今回の分です。1か月分はないですねぇ。

切り屑がなければ、この1割は増えるはずだったんですよねぇ。
この切り屑の活用方法はないものかしら?
以前は断熱材に使っていたんだけどね。
コンポストトイレにも使えるし、とりあえず乾燥保存しておこうかしら。
お役に立てたらクリックを!
<オマケ>
いよいよ恒例の、居候の、カム虫さんの引っ越しが始まりましたよ。
あーあ、また同居生活が始まるのねぇ・・・・・。

体を動かすにはいい季節です。朝晩は10度前後、昼も20度前後です。
モロモロと雑用に追われています。しかし、肝心の水回り増設は、いっこうに進みませーん。
中断していた薪づくりです。(灯油ファンヒーターの誘惑を振り切ってます。)
あららら・・・膨大な切り屑がでましたぁ。

残っていた丸太は、手斧じゃ割れないケヤキ、根株、枝元なのです。で、チェンソーで縦割りしてます。

ちなみに、どのくらい切り屑がでたのか試算してみました。
20センチ角の丸太?だとして、切幅は約1センチです。十文字に縦横2回切ると、10センチ角が4本できますね。
ということは、2センチ幅が切り屑になるわけです。2/20=10%。なんと1割も切り屑にぃ~。
(この計算あってるかしら?)
今回の分です。1か月分はないですねぇ。

切り屑がなければ、この1割は増えるはずだったんですよねぇ。
この切り屑の活用方法はないものかしら?
以前は断熱材に使っていたんだけどね。
コンポストトイレにも使えるし、とりあえず乾燥保存しておこうかしら。


<オマケ>
いよいよ恒例の、居候の、カム虫さんの引っ越しが始まりましたよ。
あーあ、また同居生活が始まるのねぇ・・・・・。

- 関連記事
-
-
雪かき道具を考えた 2018/01/26
-
天候のせい?蜂も蜜も少ないわぁ 2017/10/25
-
薪より切り屑がぁー! 2017/10/09
-
薪ストーブより灯油ストーブがいいかも!? 2017/09/30
-
自然に家族が増えてます 2017/05/30
-
最終更新日 : 2017-10-09