FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 薪より切り屑がぁー!
    2017-10-09 (Mon) 18:16

    薪より切り屑がぁー!

    陽が短くなりましたねぇ。5時には薄暗くなってしまいます。
    体を動かすにはいい季節です。朝晩は10度前後、昼も20度前後です。

    モロモロと雑用に追われています。しかし、肝心の水回り増設は、いっこうに進みませーん。

    中断していた薪づくりです。(灯油ファンヒーターの誘惑を振り切ってます。)
    あららら・・・膨大な切り屑がでましたぁ。
    DSCN5566.jpg

    残っていた丸太は、手斧じゃ割れないケヤキ、根株、枝元なのです。で、チェンソーで縦割りしてます。
    DSCN5557.jpg

    ちなみに、どのくらい切り屑がでたのか試算してみました。
    20センチ角の丸太?だとして、切幅は約1センチです。十文字に縦横2回切ると、10センチ角が4本できますね。
    ということは、2センチ幅が切り屑になるわけです。2/20=10%。なんと1割も切り屑にぃ~。
    (この計算あってるかしら?)

    今回の分です。1か月分はないですねぇ。
    DSCN5568.jpg
    切り屑がなければ、この1割は増えるはずだったんですよねぇ。

    この切り屑の活用方法はないものかしら?
    以前は断熱材に使っていたんだけどね。
    コンポストトイレにも使えるし、とりあえず乾燥保存しておこうかしら。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立てたらクリックを!

    <オマケ>
    いよいよ恒例の、居候の、カム虫さんの引っ越しが始まりましたよ。
    あーあ、また同居生活が始まるのねぇ・・・・・。
    DSCN5565.jpg
    関連記事

    最終更新日 : 2017-10-09

    Comments







    非公開コメント

    Draさん

    こちらではジャコ(麝香)という呼び名もあります。
    マジに材料にはなりそうですよ。
    2017-10-11-06:56 赤G
    [ 返信 ]

    Draさん

    こちらではジャコ(麝香)という呼び名もあります。
    マジに材料にはなりそうですよ。
    2017-10-11-06:56 赤G
    [ 返信 ]

    カメムシの臭気から香水ができそうです。
    少し研究します(爆)
    2017-10-10-22:30 Dra&長靴
    [ 返信 * 編集 ]

    スバナさん

    パクチーなるものが人気があるそうですが、いずれカメムシにもくるかも?笑
    2017-10-10-07:24 赤G
    [ 返信 ]

    カメムシ酒で薬効などあれば、一財産築けそうですな!”
    2017-10-10-06:05 スバナ
    [ 返信 * 編集 ]