FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 工房のセルフビルド › ようやっと外階段の手直し
    2018-05-18 (Fri) 14:51

    ようやっと外階段の手直し

    急に熱くなったり、寒くなったり。昨日は30度を超えていたのに、きょうは雨で10度ちょっとです。
    また薪ストーブを焚いちゃってます。

    さぁて、1年ぶりに入り口の階段を修理しました。
    2段目の踏板の片側が落ちてしまっていたのですが、下に支えの木片ブロックを置いて支えていました。でもグラグラしてたんですよね。
    <補修後の写真>
    DSCN6095.jpg

    自分はわかっているからいいけど、来客の方にいちいち注意するのは面倒でしたからね!?
    うっかり事故っちまったら責任問題ですからね。ので、ついになおすことにしました。
    というのも、知人から丸太の切れ端をもらったからなのですがぁ・・・。

    側板を作り直すつもりだったんですが、長さがちょと足りなかったのです。
    ※5センチくらい短いだけなので、まあ、全体を作りなおすこともできたのですがね。
    (実際、半割だとか、面倒だなぁ~っても感じてたのですよ。)
    DSCN6104.jpg

    こわれたところをシゲシゲと見ていたら・・・。
    これなら、番線で固定できるのかな?と、安易な方法を思いついてしまったのです。
    DSCN6099.jpg

    で、まあ、ごのようになってしまいました。
    ごらんのように、10年も雨ざらしだとボロボロなんですね。

    なのに、あいかわらず、「とりあえず、不具合ならそれなりに」思想が頭をもたげてしまったのです。
    今度こわれたら、作りなおしましょうかね!今度ね?!
    (すぐにそうなりそうな気もする・・・・・・。)

    ※実は、いま、現ログの水回り増築を考えてまして、頭がそっちに行ってしまっているんです。
    これについては後日。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立てたらクリックを!

    <オマケ>
    空き家になっていたミツバチマンションに入居者がありました。
    古巣が残ったままなのですが、突然ウォーンとやってきてしまいました。
    いつもは6月ころなので、捕獲用の巣箱を準備しはじめたのですが、5月中旬とは早いです。
    DSCN6125.jpg

    関連記事

    最終更新日 : 2018-05-18

    Comments







    非公開コメント