FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ログスクールの実態 › やる気のログスクールー3(終了)
    2018-09-09 (Sun) 11:12

    やる気のログスクールー3(終了)

    秋雨前線が南下してきて雨模様の日が続いています。
    草刈りもやれない(やらない?)のでボウボウの状態です。

    やる気は満々のスクール残り4日間です。
    もう手慣れたもので、勝手にやってます。ときどき見てアドバイスする程度なので、基本ヒマです。笑

    持参のタープを張って作業してます。
    DSCN6736.jpg

    説明する時間がもったいないので、ロックノッチ作業手順書を作っておきました。
    DSCN6754.jpg

    手順ボードを見ながらの作業です。
    DSCN6767.jpg

    メス側
    DSCN6774.jpg

    オス側
    DSCN6776.jpg

    無理な体制に見えるのですが、本人はこれがいいようなのです。
    DSCN6803.jpg

    ノッチ、グルーブの仕上げにサンダーを教えたらこればかり使ってましたね。
    DSCN6804.jpg

    受講生が作ってきたマニュアルです。良く書いています。校閲させられましたぁ。(笑)
    今の状態では本人にしかわからないので、整理して図や写真が入ったらいいでしょうね。
    完成したら送ってくれるというので楽しみにしときます。
    DSCN6799.jpg

    実習教材を積み込んで持ち帰りました。
    DSCN6808.jpg

    ということで、めでたく2Wコースが終了しました。ヤレヤレなのです。笑

    さてさて、飛び飛びで作業していた「水回り増築作戦」も材料の刻み作業がほぼ?できました。
    これからログ側の加工に入ります。その後建て方です。
    雪が降るまでに屋根だけは掛けたいですねぇ。屋根材がないけど!?笑

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ お役に立てたらクリックを!

    <オマケ>
    災害技術ボラ団体「風組関東」さんの依頼で、岩手県雫石でおこなわれた「いわて連携復興センター」主催の災害講習会の助手として行ってきました。
    床板剥がし講習キットというのがあるんですよ。
    DSCN6711.jpg

    久しぶりに高速道路にのりました。旅費も出るというので。笑
    試行区間ですが110キロ表示がありました。試しにスピードを上げてみましたが、ボクの車は壊れそうで怖かったです。
    やっぱり80キロでいいですわ。燃費もいいし。
    DSCN6721.jpg
    関連記事

    最終更新日 : 2018-09-09

    Comments







    非公開コメント