FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Archive - 2009年11月
    2009-11-30 (Mon)

    廃材小屋

    ここもスクールの帰り道に寄ったところです。福島県川内村の廃校「ひとの駅かわうち」にあった小屋です。ここの管理人が作ったものです。囲炉裏やカウンターなどがあったので、休憩小屋っていったところでしょうか。この構造材料は、ほとんど建物を取り壊した廃材ですね。これはオマケこの村のシンボルのモリアオガエルです。この製作主は、建物の廃材や農家の廃物を使ってモニュメントや壁飾り、家具などを専門に作っています。元...

    … 続きを読む

    唐宇了どの * by あかじい
    そうですねえ。まったく。
    ボクもそっちのほうを重視したいですね。
    完成度はほどほどでいいかなと。

    ログハウスは誰が作っても、それぞれの感性にあったものになるところがオモシロイですね。
    規格にはまった材料や方法を採用すると、オモシロくないですね。

    * by 唐 宇 了
    ログハウスのばやい 完成度よりも 
    感性度の方が優先されますよ

    でも完成度が低すぎるログハウスもありますですが...

    Comment-close▲

    2009-11-29 (Sun)

    丸太の東屋

    ログスクールの帰り道で発見。都路町の国道288号線沿いです。セルフビルドではないとおもいますが、東屋に関心のある方がいましたので、参考までに載せてみました。隣に土場みたいなところがありましたので、大工さんのセルフビルド?かもしれません。こちらが土場?実は、同じ通りの近くに、丸太をふんだんに使った店舗のようなところもあったのですが、写真は撮り損ねてしまいました。次回にでも載せてみたいとおもいます。丸...

    … 続きを読む

    芋久保さん * by あかじい
    あららら、あれはレストランになるんですか。
    情報ありがとうございます。

    その近くにあるのは、農機具屋さんですか。
    枝付の自然木を軒桁にダイナミックに使っていたような・・・。
    今度行ったとき、詳しく取材してきます。

    近くです * by 芋久保
    R288の電波時計塔の前ですよね。土木やさんが倒産してその後が多分レストランのようなものが出来そうです。その駐車場の一角に大工さんが建てました。同じ部落ですから‥‥
    今度紹介するというのは農機具屋でしょう。
    これも従業員の大工さん?作ですよね。

    Comment-close▲

    2009-11-28 (Sat)

    ログスクールの反響

    先日のログスクールの反応が気になっていたのですが、2件ほどご連絡をいただきました。1件は、電話をいただきました。類似のイベントを実施したいので、近いうちに打ち合わせに来て欲しい、というものです。このようなイベントを、もっと沢山人に見せてあげたいということです。それと、山の喫茶店を造りたいので相談にのってほしいということでした。ちょっとコーヒーブレイクです。スクールを実施したお山のテッペンからの朝日...

    … 続きを読む

    j腎ちゃん * by あかじい
    潜在的な思いを持っている人は多いですよね。
    だから、目に付くようなキッカケをつくってあげればいいのでしょうね。

    >森の教室の話がきません。・・・何の話でしょう?
    取材だったら今までにやるべきだったのでは?
    完成したら、オモシロくもなんともないでしょうね。
    今からでもいいんでないの。

    スバナさん * by あかじい
    何をおっしゃりますかあ。
    ログビルダーなら、誰でもテーブルくらいは作れるでしょう。
    ぜひやってくださいな。
    ボクは全国のアッチコッチで実施してほしいのですよ。

    * by 腎ちゃんで~す。
    やはり新聞の力はすごいですね、それなりに興味を持たれている人は多いのでしょう。
    森の教室作りで1年程ですが・・・話しが来ません!大きすぎた?完成したら各メディアに売り込みだ!

    * by スバナ
    反響があってよかったですね、私のログスクール
    開催してみたくなりましたが、ログに関しては指導できるほどの経験が少ないので不安が少し!

    Comment-close▲

    2009-11-27 (Fri)

    仕事は落葉後の森みたい

    11月下旬なのに比較的暖かい日が続いています。朝は数度、日中は15度前後です。来週からは平年並みに冷え込んでくるようです。わが森の木々もスッカリ葉を落としました。2週間前はこんな風だったのです。イベントスクールも終わって、ボクの仕事もこんな感じになってます。いやいや、また、新芽がでるのですよねえ。たぶん?  参考になったらクリックお願いします。...

    … 続きを読む

    2009-11-26 (Thu)

    都路ログの近況

    福島県での出張ログスクールの帰りに、知り合いのセルフビルドログを取材してきました。春先からスタートしてましたが、夏の間は、丸太切れのため中断していました。秋材丸太が入荷したため、秋から再開しています。とにかく、ニッポンのログ棟梁の通信教育ですから、シッカリした設計なのです。右側は妻壁にベランダが張り出します。左側は折れ屋根が伸び、下のデッキを覆うようになってます。この梁組み、圧巻でしょう。2段梁で...

    … 続きを読む

    芋久保さん * by あかじい
    了解!諒解!ニッポン一の先生に、ニッポン一の生徒かも?(笑)

    また行きますよぉ。棟上までがオモシロイですからね。
    高所作業が続きますから、くれぐれも気をつけて!

    * by 芋久保
    どちらもです、ワオ~e(^。^)g

    ネタが提供出来て良かったデス。
    ネタが切れたらまた来て下され。

    唐宇了どの * by あかじい
    そうですよね。きめの細かい通信講座ですからね。
    生徒がいいのか?先生がいいのか?(笑)

    通信教育口座でも... * by 唐 宇 了
    出来上がると すごい形になりますよ

    Comment-close▲

    2009-11-25 (Wed)

    ログスクール先生の第三印象は?

    いきなりですが、ボクは先生と呼ぶのも、呼ばれるのも、好きじゃないんです。昔、サラリーマンだったころ、年上の同僚から「先生、先生」としつこく呼ばれたことがありました。馬鹿にされているようで喧嘩したこともあります。これがトラウマになっているのかもしれませんね。それと、学校の「先生、生徒」という上下関係みたいなことにも、なぜか抵抗感があります。ふつう、知識や技能を伝えるだけなのに、先生って呼びませんよね...

    … 続きを読む

    スバナさん * by あかじい
    はははは、ナルホド。
    そりゃあ、嫌味ですねえ。

    今、ちょっと思い出しました。
    未熟なくせに、小生意気なヤツをわざとそう呼んだりもしますね。
    スバナさんは、どうかわかりませんが、ボクはそうだったのかも?

    * by スバナ
    ん~・・・

    あたしも弟子の頃に師匠から先生呼ばわりされ

    最高に嫌でした、だから、早く覚えて早く逃げてやる

    そう思い鍛錬してました、結果、二年半で追い出されました

    ラッキ~~!・・最高に幸せでした。昔の思い出です。

    Comment-close▲

    2009-11-25 (Wed)

    川内村出張ログスクールのザンゲ

    いやはや、疲れたぁ!です。だんだん疲れがあふれ出してきます。呑み疲れかもしれませんが・・・。こんなときは、マムシ&スズメバチの毒毒コラボ焼酎+濁り蜂蜜で回復ですね。朝から雨、ひとり反省会をやってます。このような、団体・短期間講習は2回目です。今後のためにも整理しておかネバネバね。●目的に対してはこちらの目的は「ハンドカット・ログハウス・セルフビルドの願望者の調査」「ログ基本技術の実技体験の提供」「...

    … 続きを読む

    唐宇了ドノ * by あかじい
    そう言っていただけると、何と言っていいやら。

    まあ、これは個人のポリシーの問題ですからね。決してお金にはなりませんよ。(笑)

    ログスクールは * by 唐 宇 了
    あたしも色々と 勉強になっていますです
    あたしゃ4ヶ月コース以外は 受け付けていませんでした

    やっぱり短期講習も 必要なようですねv-12

    おにさん * by あかじい
    そうですかあ。ボクと反対方向の動きですね。
    長期は、かなりの力仕事ですよね。まして、おにさんのようにお勤めそしながら、ここまでやられることを尊敬していました。

    ボクは、以前にもご相談しましたが、長年実施できない状態でいます。
    自由の身ですから、環境さえ整えば可能なんですがねえ。

    今後ともノウハウの交換よろしくです。

    * by おにさん
    ログスクールの開催おっめでとうさんです。
    生徒さんたくさん集まったんですね~やっぱり新聞ですか・・・
    本当は、毎日結構な時間をかけて書いているブログなので、ブログを見て、と言ってもらいたいところですが、現実はそうはならない・・・残念!

    当方、ログスクールを4年以上やっており、毎週土曜日がこれでつぶれています
    今回のスクールが完了したら長期のスクールは一旦お休みしようと実は思っています。自分のログも完成させなければならないし、退職に向けてやっておきたいことがあるし...

    従ってこれからは、あかじいさんのように短期型のスクールに切り替えようと思っているところで~す
    ノウハウをいっただっきま~す

    Comment-close▲

    2009-11-23 (Mon)

    川内村出張ログスクール-3日目(終了)

    きょうは、予報も、実際も、まったくのいい天気。しかしぃ、昨夜のお酒で、下痢で二日酔い。こりゃ脳天気?半割りからのスタートです。昨日、30センチ径の丸太で、デモしているので、しばらく見学です。頭が、ボーっとしてましたから。この人、消防署の人です。きょう知りましたぁ・・・。切り屑の中、ボクがくわえタバコでやっていたんで、だいぶ気にしてたようです。いやはや・・・。中央天板の完成。ベンチのセット。スクライ...

    … 続きを読む

    唐宇了ドノ * by あかじい
    さすが唐宇了!底を読んでますね。

    さびれたログスクールの次のありかを探っているわけです。
    当面の目標は、鬼さんスタイルなのですよ。

    いまは、これでイインディアン!
    (これ、前提状況がわかってないと使えないですね。OK牧場も同じかな。でもインディアンを撃たないでくださいな。)

    池田さん * by あかじい
    そのとおりですね。
    でも、それでいいのです。キッカケづくりなのですから。
    これでイインディアン?(笑

    何はともあれ * by 唐 宇 了
    多数の参加者があり 盛況のようでしたね

    これからのログスクールのあり方としての
    ひとつの方向かも知れませんネ

    イインディアン...(・・?   OK牧場...v-26v-8

    盛況よかったですね * by 池田
    だけど、ブログの記事を読んだだけの状態なので断定はできないけど
    可能性を探ってるんじゃないですか?参加者の大半は。

    たまたま近くでスクールをやっているから参加したような。
    真のファンと言えるのかどうか・・・。

    手放しで喜んでいいものなのか、記事を読んでる限りでは疑問に思いますね。




    Comment-close▲

    2009-11-22 (Sun)

    川内村出張ログスクール-2日目

    今日は晴天、気温は5度の予報。ですが、またまた曇り、ときどきチラチラ小雨。またまた寒~い!焚き火もたきました。こんな日のトン汁の差し入れは最高でしたね。まずは朝一番というか、開始前の荒皮剥きです。みなさん、お早いです。お歳のせいかも。昨日の終わりの状態。スカーフカットが残ってます。2日間も都合で参加できなくなった人が、いきなりスカーフカットです。2段目のファイナルスクライブです。製材屋さんの若社長...

    … 続きを読む

    みなさ~ん * by あかじい
    誤字がありましたね。
    まあ、わかる人はわかりますかね。

    受講者には女性も参加されてますよ。

    * by 唐 宇 了
    おくてなもんで 何のことやら( _ _)ペコリ ドウモ

    10年ほど前 * by 池田
    おんなじようなギャグ?を永戸太郎先生が講習の際言われてました。
    たった一人だけ女性の受講者がいてね・・・。

    フォローに困った事がありますわ。
    よかったねー。おっさんばかりで。

    Comment-close▲

    2009-11-21 (Sat)

    川内村出張ログスクール-1日目

    きょうは晴天のスタートです。みんな晴男だあ~!だったのが、午後2時ころから雨模様、冷たい風も強い。ミゾレも降って、寒~い。止んだかと思ったら本降りに、急遽タープを張りましたぁ。まずは曲面カンナ掛け、その後は平面カット。コレ、なんだかヘンだと思いません?左利きなんです。いやああ、初めてみましたが、奇妙な感じがしましたねえ。スカーフの曲面カンナ仕上げ中。こんなにハッスルしていた人もいました。スクライブ...

    … 続きを読む

    スバナさん * by あかじい
    まあ、実害はないですからね。
    でも、3日目にはちゃんとできるようになりますよ。

    * by スバナ
    はははh!

    愛嬌でいいじゃないでしょうか、伐採はすごく危険が伴うので、真剣に言う事を聞きますデスヨ!

    Comment-close▲