いきなり23度です。いきなり10度も下がりました。いきなり一日中雨でした。
風邪を引きそうなくら寒い(涼しい)ので長袖を羽織っています。
ず~っと、ビール風味の消費量が増えて困って?いたのですが、きょうは久しぶりに日本酒の熱燗にしますよ。
ところで、直撃かとおもっていた台風9号はUターンして消えちゃいましたね。
これは玄米の日干しです。

米虫退治ですよ。

先日、ナンダカンダで久しぶりに米袋を開けたら、羽虫がワンワンと。
アリャー!米虫にやられたー!
日干ししていたら、幼虫がワンサカと周辺に非難してきました。
非難と言うか、あまりの暑さに死んでしまいましたがね。
困ったのは、非難途中で死んじゃったヤツです。それとサナギ。
これを取り除くのに、一粒一粒選り分けましたよ。1時間13分かかりました。いやはや・・・。
当然、タマゴなどは完璧に分別できるハズもないですね。ということは米虫入り玄米になるわけです。
たんぱく質入りと考えれば、これもアリですね。メインディッシュですから。
米虫食う人も好きずき、かな。
参考になったらクリックお願いします。
風邪を引きそうなくら寒い(涼しい)ので長袖を羽織っています。
ず~っと、ビール風味の消費量が増えて困って?いたのですが、きょうは久しぶりに日本酒の熱燗にしますよ。
ところで、直撃かとおもっていた台風9号はUターンして消えちゃいましたね。
これは玄米の日干しです。

米虫退治ですよ。

先日、ナンダカンダで久しぶりに米袋を開けたら、羽虫がワンワンと。
アリャー!米虫にやられたー!
日干ししていたら、幼虫がワンサカと周辺に非難してきました。
非難と言うか、あまりの暑さに死んでしまいましたがね。
困ったのは、非難途中で死んじゃったヤツです。それとサナギ。
これを取り除くのに、一粒一粒選り分けましたよ。1時間13分かかりました。いやはや・・・。
当然、タマゴなどは完璧に分別できるハズもないですね。ということは米虫入り玄米になるわけです。
たんぱく質入りと考えれば、これもアリですね。メインディッシュですから。
米虫食う人も好きずき、かな。


- 関連記事
-
-
カメムシの館に舞込んでシマッタ! 2010/10/27
-
訃報?ミツバチが消えた! 2010/09/20
-
玄米食う虫も好きずき 2010/09/08
-
サバ呼んでませんよ一夜干し 2010/09/06
-
超高級サンマの食べ方 2010/08/27
-
最終更新日 : -0001-11-30