大安吉日、秋晴れ、天晴れ、上棟日和です。
まずは降ろして加工しておいた上部2段をのせました。
その後、小屋組みです。
母屋束に母屋が納まりません。

浮いています。カケヤで叩いても入りません。
抜いてみたらホゾを規定寸法でカットしていなかったのでした。やれやれ。
棟束を立ててます。

母屋の上に足場板を渡しています。
それぞれの束は、前後左右に筋交いを打ち付けています。
棟木を吊りあげます。

若干斜めにします。片側ずつ納めるためです。
無事上棟です。

垂木のラインを下から見たらデコボコしています。
チェックした結果、棟束の立ちが曲がっていました。レベルで見たはずなのに。やれやれ。
お祝いのBBQです。

本物のビールで乾杯。2時間半ほど歓談。
新米もあったので、すっかり忘れてしまいました。まあビールで満腹ですからね。
はい!ポーズ!

酔いが醒めないうちに?トリミングカットです。

それぞれ2か所ずつ担当してます。
下半分だけの予定でしたが、酔った勢いで脚立に乗って・・・。


だいたいカットが終わったので、本日は早めに終了です。
明日は、勾配カットや他の部分もあわせてサンダー掛けですね。
たいしたトラブルもなく無事に棟があがったのでした。やれやれ。
参考になったらクリックお願いします。
まずは降ろして加工しておいた上部2段をのせました。
その後、小屋組みです。
母屋束に母屋が納まりません。

浮いています。カケヤで叩いても入りません。
抜いてみたらホゾを規定寸法でカットしていなかったのでした。やれやれ。
棟束を立ててます。

母屋の上に足場板を渡しています。
それぞれの束は、前後左右に筋交いを打ち付けています。
棟木を吊りあげます。

若干斜めにします。片側ずつ納めるためです。
無事上棟です。

垂木のラインを下から見たらデコボコしています。
チェックした結果、棟束の立ちが曲がっていました。レベルで見たはずなのに。やれやれ。
お祝いのBBQです。

本物のビールで乾杯。2時間半ほど歓談。
新米もあったので、すっかり忘れてしまいました。まあビールで満腹ですからね。
はい!ポーズ!

酔いが醒めないうちに?トリミングカットです。

それぞれ2か所ずつ担当してます。
下半分だけの予定でしたが、酔った勢いで脚立に乗って・・・。


だいたいカットが終わったので、本日は早めに終了です。
明日は、勾配カットや他の部分もあわせてサンダー掛けですね。
たいしたトラブルもなく無事に棟があがったのでした。やれやれ。


- 関連記事
-
-
教材ミニログこれでイイジョウ 2010/10/19
-
週末ログスクール66日目(終了) 2010/10/17
-
週末ログスクール65日目(棟上げ完了) 2010/10/16
-
週末ログスクール64日目(刻み完了) 2010/10/10
-
週末ログスクール63日目 2010/10/09
-
最終更新日 : -0001-11-30